先日、弊社に『お祭り専用エナジードリンク』が届きました( 。゚Д゚。)


じゃじゃーーーーーん






その名も、
Awa Rise(アワライズ) 】ゆず味 ♡♡♡



( 写真が下手くそで。。。も、申し訳ありませんm(_ _)m )
( 映画監督であり、代表の横澤社長に間違いなくダメ出しを頂く一枚となってしまった。。。大反省🙈 )



只今弊社では、「ラジオドラマ甲子園®️」の番組内にて、徳島は阿波おどりを舞台にしたラジオドラマシリーズ『眉山の風よ!阿波の踊りに吹け!を製作しています🎤

お陰さまでリスナーの皆さまから大反響を頂いており、このドラマは東京の他、物語の舞台である徳島県でも放送して頂いておりますニコニコ


そして、なんと、先程のアワライズは、徳島県のラジオ局エフエムびざん(79.1MHz) 】様より頂戴したエナジードリンクなんですお願いお願いお願い
写真はほんの一部で、たくさん戴きました🙇🙇



さすが、阿波おどりの本場・徳島!!
『お祭り専用エナジードリンク』があるのですね ゚ ゚ ( Д  )

ゆずのさっぱりした味わいが、身体にぐぐぐっ!!と染み渡るんじゃ~(阿波弁)

弊社結成の阿波おどりユニット・月夜連も、練習後にぴったりの一本爆笑
これで踊りにも力が入ります✊




デザインも粋でかっこいいですよね照れ


。。。あれ?
男踊りしか描かれていないじゃんヽ(`Д´)ノプンスカポンスカ


と、思わせておいて。。。



はい、






ひょっこりはーーーん  ====||(ΘдΘ)!!






女踊りも美しく描かれていますよ~チュー



エフエムびざん様、ありがとうございました!!
代表の横澤始め、役者・スタッフ一同、美味しく戴きました!!




エフエムびざん(79.1MHz)様では、
毎週火曜日・夜9時~「眉山の風よ!阿波の踊りに吹け!」を放送して頂いております💡💡

徳島県の方は、阿波おどりの練習からご自宅に帰宅される際に、お車でお聴き頂けるお時間となっておりますので、是非っ♪♪

他県の方は、《サイマルラジオ》《リスラジ》にて全国で視聴可能です(´-`)ノ♪





ここでひとつ、マメ知識。。。✏️


阿波弁の【 天水 ( てんすい ) 】とは、どういう意味があるでしょうか??



↓↓スクロールして答えをチェック↓↓























「少しめでたくて、調子がよく、一つのことに熱中しやすい人」を形容して使われます。何があっても、逞しく、楽天的に過ごす。
目の前のことに熱中してとことん極める。
情けがあって、やさしいそれが阿波の『天水』じょ。

エフエムびざんのディレクターさんに教えて頂きました~😭😭



次回のブログもお楽しみに~~グラサン

ブログをご覧の皆さん、こんにちはニコ

東京都世田谷区三軒茶屋にある『株式会社ヨコザワ・プロダクション』に勤めているスタッフの者です(´-`)ノ☆*

わが社は、俳優・声優の育成とマネージメントを行っている芸能プロダクションです。

そして、わが社の最大の特徴は、代表取締役の横澤丈二が、元・無名塾出身の俳優であり、現役の脚本・演出家であること❗❗

その為、役者の指導やマネージメントだけに留まらず、自社独自の作品創作にも取り組んでおります。

舞台はこれまで30作品以上、映画は8作品、ラジオドラマは12年に渡って毎週オリジナルのドラマを作り続けてきました。

わが社は役者の輩出のみならず、作品を世に出し続ける、エンターテイメント集団です❗❗

そして、この度、お陰さまで間もなく30周年を迎えることとなりました💡💡

この長い長い道のりの中には、沢山の歴史がぎゅぎゅっ!と詰まっています。。。照れ

その歴史を始め、わが社で今活躍している俳優・声優陣の姿を、我々スタッフが、このブログの読者の皆さまに発信していこうという目的から、『ヨコザワ・プロダクション スタッフブログ』を立ち上げました。

これからこのブログを通して、皆さんに『ヨコザワ・プロダクション』の魅力を知って頂けると嬉しいですm(_ _)m

次回の更新も、是非、お楽しみに❗