ただ今、絶賛放送中のNHK大河ドラマ
「いだてん~東京オリンピック噺~」に、
弊社の役者が続々と出演していますルンルン

今日はその“ヒトコマ“をご紹介チュー


早速、コチラ!!







阿部サダヲさん、松坂桃李さん、星野源さんなどなど、
今人気の俳優の皆さんと共演していますお願いお願いお願い



もちろん!
弊社代表・横澤丈二の“無名塾大先輩である、
役所広司さんもご出演していますキラキラキョロキョロキラキラ




撮影中は、スタッフの方にとても良くして頂き、
カットも多く頂きましたOK音符









そして、クレジットにも名前がありますよっチョキウインクイエローハーツ








弊社からは、鈴木広海ほか、
大久保浩木村拓海も出演中です❗










最終回まで出演が続きますので、
是非、皆さんご覧くださいね!!





………………………………………………………………………………


NHK大河ドラマ
いだてん ~ 東京オリンピック噺 ~


毎週日曜日
[ 総合 ] 午後8時~
[ BSプレミアム ] 午後6時~
[ BS4K ] 午前9時~


https://www.nhk.or.jp/idaten/r/


………………………………………………………………………………













ブログをご覧の皆様、こんにちは!!
ヨコザワ・プロダクション スタッフです(´-`)ノシ



前回のブログでは、創立30周年記念式典の稽古風景を掲載させて頂きましたウインクキラキラ


( ※まだ読まれていない方は、コチラをクリック流れ星 )





本日は。。。



創立30周年記念式典


そして、


「美唄物語」全作完成記念



当日の様子をお届け致しますOK



弊社の創立記念日である、10月16日(水曜)

スタジオでは着々と準備が進められていました。。。





そして、式典開場の時間。。。



続々とご来賓の方々もお集まり頂き、

30周年記念式典』並びに『「美唄物語」全作完成記念』を

祝してのアトリエ公演が始まったのです!!










役者の熱量も最高潮炎ムキー炎







芝居と、それぞれが会社の30年という節目を誇りに思いながら公演を行いました。






創立30周年』『「美唄物語」全作完成』の記念公演には、「美唄物語」シリーズエグゼクティブプロデューサーを務めてくださいました、石川 秀雄 様がお越しくださっておりました拍手





(「美唄物語」シリーズ エグゼクティブプロデューサー
ヨコザワ・プロダクション最高相談役:石川秀雄 様)




弊社の最高相談役でもございます、石川様からは祝辞を頂戴しました!








代表の横澤のみならず、役者一人一人の目を見ながら、時には手を握って頂きながら、熱くお話をしてくださり、30年目も益々活気づいていくようにと、役者にエネルギーを注入して頂きましたお願いキラキラ











そして、北海道美唄市からは、美唄市経済観光課主任の佐藤政直様もお越しくださいました地下鉄




(美唄市経済観光課主任:佐藤政直 様)



遠い所から、わざわざ足をお運び頂き、ありがとうございましたラブラブ

佐藤様からは、乾杯のご挨拶を頂戴しました。



ご来賓の方々に盛大にお祝い頂き、

大変華やかな記念式典となりました!!




最後にパシャリ📷✨





引き続き、ヨコザワ・プロダクションは、芸能界に革命を起こすエンターテイメント集団を目指し、世に旋風を巻き起こす役者の輩出、そして作品作りに取り組んでまいります!!






(代表取締役:横澤丈二)




今後も、ヨコザワ・プロダクションを宜しくお願い致します❗















おまけ。。。



創立30周年』『「美唄物語」全作公開』記念式典中は、役者・スタッフ一同、映画「美唄物語」シリーズのムービージャンパーを着用していました💡💡








実は、映画製作毎に必ずムービージャンパーを作っていたのです!
撮影用なので、音はシャカシャカ鳴りません!





これを着て、撮影中は横澤組の結束力を高めておりました(´-`)ノシ







シリーズひとつひとつ、映画のテーマに合わせてデザインが違うのですよ~



機会があれば、他のデザインのムービージャンパーも載せますね♪





それでは、次回のブログもお楽しみに❗













この度、株式会社ヨコザワ・プロダクションは、

2019年10月16日をもちまして、
創立30周年を迎えました。


自主独立を貫きながら、30周年という時が刻んでこれましたことは、一重に、弊社を応援してくださる皆々様のお陰です。

この場をお借りして、深く御礼申し上げます。



今後もより一層、

皆様の心に生き続ける役者を輩出し、
皆様の心に残る作品を創作してまいります。




記念すべき30周年の10月16日当日は、


株式会社ヨコザワ・プロダクション創立30周年記念式典』開催



そして、



「美唄物語」全作完成記念』も祝し、




三軒茶屋にありますスタジオにて、アトリエ舞台公演を行いましたニコニコ







ヨコザワ・プロダクションの原点である舞台で、記念すべき日を祝い、新たなスタートを切ろうと計画致しました❗❗



今日のブログは、当日の様子ではなく、アトリエ舞台公演稽古風景を写真たっぷり!お届け致します照れ

( 当日の様子は、次回のブログでたっぷりお届けしますからねおねがいルンルン )



先ず、スタジオ入り口には、舞台稽古期間中、着到板表があります。





稽古場に到着したら、赤文字の札から黒文字の札に返します💡💡





稽古が始まる前には、劇団四重奏・主将の大久保浩より、

1日の流れやセットについてなど、ミーティングを実施。







そして、いよいよ稽古開始です❗




音響照明さんのテクニカルも一緒に進めていきます💡💡








。。。あれ??


何処からか、クラリネットの音色が聴こえてきます。。。




ポーンポーンポーンポーン






そうです❗


今回の舞台は、「歌あり!楽器演奏あり!


代表であり、脚本・演出の横澤が、直々にクラリネットを吹きながら、芝居との尺(時間)合わせを行っています♪♪



ブログでは伝わらない、

クラリネットの音色をお伝えしたいものですえーん




クラリネットの音色に感化され、役者の芝居にも熱が入ります炎








昭和二十一年を舞台にした今回の作品は、

奴隷のように暮らすことを強いられた男達や女達が、

革命を起こそうと立ち上がる物語となっています!



弊社ヨコザワ・プロダクションも30周年を迎え、

革命を起こそうと役者一同、

心ひとつに今回の作品作り上げたのです!!



そして、公演当日には、ある方もお呼びし、式典を開くこととなっておりました。。。


気になる当日の様子は。。。。




次回のブログへ続くパーキラキラ












あっという間に10月も終わりに差し掛かっていますねポーンポーンポーン


時間が経つのは早いものだと、毎年言っているような気が。。。


そんな中、少し時間は遡り、



前回のブログでもご紹介しましたが、


毎月第二水曜日は、代表であり脚本家の横澤丈二が、

月一回の生放送で出演している関西のレギュラーラジオ番組。。。


SORA×NIWA [ 梅田 ] 》
山口かおるが『紅白』出るまで応援してね。
~山口かおる&横澤丈二がお送りするオリジナルラジオ番組~



がある為、またまた関西へ飛んでいきました~







今回の放送は、な、な、なんと!!!



日本テレビ「月曜から夜ふかし」で有名な。。。

株主優待生活でお馴染みの桐谷広人さんが、ゲスト出演されました!!


10月14日(月曜)に放送された、日本テレビ「月曜から夜ふかし」をご覧になられた方はご存知かと思いますが。。。


弊社レッドミックスに所属している山口かおるさんを桐谷さんは23年間、ずっと想い続けていらっしゃったのです(;ω;)


その情熱が、山口かおるハートさんに届き、

この度、ラジオで共演を果たされましたえーんえーんえーんえーん



生放送開始前に、『ハイ、チーズチュー







トークは盛り上がり、桐谷さんの優待券の極意?を、たっぷりとお聞きすることができました!






無事、この日の生放送も終了~!!!





そして、翌日は、兵庫県は神戸にあります【ラジオ関西】へ移動💨

今度は、第一火曜日レギュラー出演中の


ラジオ関西 AM558/FM91.1
「 山口かおる・石川敏男のオトナの世界  」


の収録へ向かいます(о´∀`о)





ここでも桐谷さんが登場!!



なんと、ラジオ関西にもご出演されました🎙️



スタジオ前でも、『ハイ、チーズ🧀』







またまた桐谷さんの株主優待トークをたっぷりお聞きし、この日の収録は終了しました!!



桐谷さんを始め、出演者、スタッフの方々と、

『ハイ、ラジ関(ラジオ関西)✌️』







皆さん、素敵な笑顔ですねラブラブラブ





ラジオ関西での収録後は、読売テレビ新社屋へ行ってきました🏢


玄関では、コナンくんがお出迎え♪




建物も綺麗ですが、新社屋内も綺麗でしたよ~♪









読売テレビ、新社屋訪問後は。。。






フライデー神戸新聞デイリースポーツの記者の方々も合流してのお食事会へ♪♪



あっという間の二日間でした爆笑






横澤丈二が、現在、関西で出演中のラジオ番組はコチラキラキラ


………………………………………………………………………………


《 SORA×NIWA [ 梅田 ] 
山口かおるが『紅白』出るまで応援してね。
~山口かおる&横澤丈二がお送りするオリジナルラジオ番組~


毎月第二水曜日 14:00~15:00 放送中!!


阪急梅田百貨店内のサテライトスタジオで公開生放送♪

( ネットでもオンタイムで視聴可能 )
https://www.soraxniwa.com/radio/e011eb884dd3


………………………………………………………………………………


《 ラジオ関西 AM558/FM91.1
「 山口かおる・石川敏男のオトナの世界 」

毎月第一火曜日21:00~21:30にゲスト出演中!!


http://jocr.jp/otonanosekai/

『radiko』のアプリで、全国視聴可能です♪


………………………………………………………………………………



是非、お聴きくださいねっ📻♪












ヨコザワ・プロダクション スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちはパーウシシハート




今日も、前回のブログ【関西上陸❗その①】から続き、弊社代表であり、脚本家の横澤丈二のラジオ出演に密着あしあとルンルン


当日の様子をお届けしていきます(^o^)ノシ




関西滞在の2日目は、《 ラジオ関西 》へ💨💨



ラジオ関西 》は、兵庫県神戸市にある「神戸ハーバーランド」に本社を構える独立放送局なのですグラサン





おしゃれな神戸の町を歩き、神戸港を見ながらたどり着いた大きなビル拍手キラキラ





建物のなかに入ると。。。






びっくり

芸能リポーターの石川敏男さん!!





そう、《 ラジオ関西 》の番組名は。。。
山口かおる・石川敏男のオトナの世界


横澤は、毎月第一火曜日21:00~21:30にゲスト出演中なのですグラサン



今月は、10月8日(火曜)21時~横澤丈二が出演しますので、是非、アプリ【radiko】をダウンロードしてお聴きください✨🙂✨



あなたが体験したことのない、こわ~い話が聴けるかも。。。👻!?





そして、この日は芸能リポーターの石川敏男さんがレギュラー出演している、読売テレビ「す・またん」の取材も入っていましたよ~(о´∀`о)









読売テレビ「す・またん」放送当日には、横澤もちょこっと映っておりました♪♪







神戸ハーバーランドから見える神戸港を眺めながらのラジオ収録なんて、素敵ですね~ハートピンクハート






現在!!
横澤は、下記の各番組に、毎月、レギュラーで出演中です↓↓


………………………………………………………………………………


SORA×NIWA [ 梅田 ]
山口かおるが『紅白』出るまで応援してね。

~山口かおる&横澤丈二がお送りするオリジナルラジオ番組~


毎月第二水曜日 14:00~15:00 放送中!!


阪急梅田百貨店内のサテライトスタジオで公開生放送♪
( ネットでもオンタイムで視聴可能 )


https://www.soraxniwa.com/radio/e011eb884dd3


………………………………………………………………………………


ラジオ関西 AM558/FM91.1
山口かおる・石川敏男のオトナの世界


毎月第一火曜日21:00~21:30にゲスト出演中!!


http://jocr.jp/otonanosekai/

『radiko』のアプリで、全国視聴可能です♪


………………………………………………………………………………




是非是非、お聴きくださいませ~📻♪