2025年4月。
新年度がスタートしました!
桜前線の北上で年度末が過ぎ去り、ここ福島県では4月に入ってから開花宣言🌸
新生活のスタートの時期でもありますし、自分に置き換えてはまた心機一転仕事もプライベートももちろん推し事などいろんなことを体験していきたいなぁと思っています。
そう考えた時に真っ先に思い浮かんだこと。
体が資本。
ちょっとおいらには健康上不安なことがありまして、それは血🩸
赤血球の数値が基準値より低く基準値外なんです。それに付け加えるかのように鉄分も基準値から低く外れていまして。
以前から気にはなっていたのですが、これといった対策はしていなかったので考えを見直すことにしました。
新年度スタート。
身も心も心機一転するのに、まずは健康面での目標。
赤血球数値を基準値内にする!
今のところその方法は食事からの栄養の摂り方を意識するところからはじめて、食事を楽しみながら栄養を摂取していきたいと思います。
献血センターさんの資料を見てみると、わかりやすく説明が記されておりました。
他にもネットを検索しますと、いろんな対策を知ることができましたし意識しながらも食事を楽しくいただきながら経過を見ていきたいと思います。
同時にサプリメントも試しながら。
あくまでもサプリメントは補助食品として考え、食事で補えない分を補給していきます。
一緒に写っている亜鉛。
赤血球とは関係無いのですが冬の唇割れ対策で飲んでましたが、肌の美容効果も期待できるということでここ3年ぐらい飲み続けてます。
年齢も年齢ですし、父も母も血液絡みで病気を発症した経緯もあることから今回の目標を立ててみました。
すぐには結果は見られないと思いますが、それまでの間は食事を楽しみながら栄養摂取を心掛けていこうと思います。

