やっと最終回です
イギリスの年金を取り返すまでの半年を綴っています
始まりはこちらから↓
入金された年金の内訳の書類をよく読んでみると
所得税、引いてるよ
もし税金に問題あるなら自分で国税局にクレームして
還付してもらってね
と書いてあります
ということで今ココです
イギリスの非居住者なので
少しは返ってくるんじゃないかと思いますが
やっと年金7割は入金されたし(働いていた期間が短いので大金ではない)
この半年で疲労困憊してしまったので
ここからはゆるゆるやろうと思います
テリーさんには知ってるだけの英語で感謝のメールを送りました
最後に驚いたこと
イギリス国税局の住所「ここに書類送ってね」の下に注目↓
HM Revenue and Customs=国税局
HMはHer Majesty・女王いるんで国って意味ですな
その上に
PAY AS YOU EARN=稼いだら払おう
こ、これ、住所の宛先につけるんすか???
書いてあったから付けたけど…
サブリミナル効果、狙ってるんか??