2014年も今日でラスト。
1年間大きなケガも病気もせずに過ごせたので良かったです。
仕事は、消費税増税の影響で会社の売り上げが上がらず厳しい状況だったなぁ。
都会の一部富裕層しか恩恵がないアホノミクスでは来年も景気回復など感じないままなんだろうな。
!!!的には、プラスの話題があまり無くマイナスばかりの年になってしまった。
個人的に次期エースと考えていた後藤さんの突然の卒業はショックでした。
12月には清久さんも卒業と芸能界引退。
若いメンバーが次々と居なくなるのは理由は色々あるのだろうがファンのモチベーションは下がります。
このままだと、政党に例えるとみんなの党か国民の生活が第一みたいになってしまうなぁ。
来年はグループを浮上させる様な事を期待したいがフジテレビの迷走を見ると難しいか。
ルリカさん的には、前半はラジオ番組レギュラーや音楽活動で9月からは新しく競馬番組に出演と仕事の幅を広げる年になった。
土曜夜の生放送の番組なのでライブやイベントに出演出来ないのは痛いが、この番組をきっかけに新たなファン層を増やせれば良いなぁ。
来年は深夜の地上波競馬番組に出演出来る様なったら嬉しいです。
最後に、今年1年競馬中心の面白みが無いブログにお付き合いいただきありがとうございました。
来年は少しでも!!!やルリカさんの楽しい話題が書ける事を願っています。
今年の中央競馬も明日でラスト。締めくくりの有馬記念を当てて暖かいお正月を迎えたいですね。
中山10R有馬記念
◎⑩フェノーメノ
○⑭ゴールドシップ
▲⑥トゥザワールド
☆⑮ジャスタウェイ
秋の2戦は冴えないがコース替わりで変わり身を期待してフェノーメノから狙いたい。
天皇賞(秋)は休み明け、ジャパンCは内枠の先行馬が残る流れで外枠で実力が出せなかった。
時計が掛かればこのメンバーでも逆転可能。
相手は、海外帰りでも得意の中山では外せないゴールドシップと距離短縮と血統魅力のトゥザワールドが穴。
買い目
単勝・複勝 ⑩
馬連・ワイド
⑩ー⑭⑥⑮
⑥ー⑭⑮
3連複フォーメーション
⑩ー⑥⑭⑮ー⑥⑭⑮
⑥ー⑭ー⑮
中山10R有馬記念
◎⑩フェノーメノ
○⑭ゴールドシップ
▲⑥トゥザワールド
☆⑮ジャスタウェイ
秋の2戦は冴えないがコース替わりで変わり身を期待してフェノーメノから狙いたい。
天皇賞(秋)は休み明け、ジャパンCは内枠の先行馬が残る流れで外枠で実力が出せなかった。
時計が掛かればこのメンバーでも逆転可能。
相手は、海外帰りでも得意の中山では外せないゴールドシップと距離短縮と血統魅力のトゥザワールドが穴。
買い目
単勝・複勝 ⑩
馬連・ワイド
⑩ー⑭⑥⑮
⑥ー⑭⑮
3連複フォーメーション
⑩ー⑥⑭⑮ー⑥⑭⑮
⑥ー⑭ー⑮