横山 徹 Toru Yokoyama のライフジャーナル -10ページ目

横山 徹 Toru Yokoyama のライフジャーナル

 
 
ネコの話、新しい家電、パソコンやiPhoneなど話題の事
たまに経済や株式投資、読んでる本について
日々の生活について記録していきたいと思います。

役立つネタとなれるブログにしていきたいです。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m

サッカー好きには大ニュースですね。

突然テレビで見れなくなるわけですから、ビックリされる方もいるでしょう。

問い合わせが増えることになるでしょう。

「 鹿島アントラーズが見れなくなったんです。どうしたら見れますか? 」って


☆サッカーJリーグを見るにはDAZN「ダ・ゾーン」と契約が必要!


 今年からサッカーJリーグはスカパーでは見れなくなります。

 その代わり、DAZN「ダ・ゾーン」で見れるようになります。

 今までスカパーで見ていた方はDAZN「ダ・ゾーン」に切り替えが必要です。


   DAZNとはインターネットによる動画配信サービスです。

   インターネットによる動画配信サービスで有名なのが

   YouTube「ユーチューブ」ですね。

   YouTubeと同じようなものと思ってください。

   ただし

   YouTube「ユーチューブ」は無料ですが、

   DAZN「ダ・ゾーン」は有料です。

   料金は税込みで毎月1,890円です。



☆DAZN「ダ・ゾーン」に切り替えるには


 インターネットへの接続と

 パソコン、スマホ、タブレット、テレビのいずれかが必要です。


 パソコン、スマホ、タブレットにはインターネット接続機能が

 ありますが、テレビにはインターネット接続機能がありません。

 テレビでDAZN「ダ・ゾーン」を見るためには

 インターネット接続機能を追加する必要があります。


 1.スマートテレビ(インターネット接続機能のある新しいテレビ)に買い替える

   DAZN「ダ・ゾーン」の見れるテレビを家電店の店員さんに聞いてください。

   ソニー、パナソニック、LGのスマートテレビが見れるようです。


 2.今のテレビで見たい

   最近テレビを買い替えたのであれば見れるかもしれないです。

   見れない場合でも

   インターネット接続機能を追加することで見れるようになります。


   下記4点があります。

   ・Amazon Fire TV

   ・Amazon Fire TV Stick

   ・Xbox One

   ・SHARP AQUOSココロビジョンプレーヤー(AN-NP40のみ)


   まだ未対応ですが今後対応予定されているものとして次のものがあります。

   ・PlayStation 3

   ・PlayStation 4

   ・Chromecast

   ・Apple TV



☆お支払方法

 DAZN「ダ・ゾーン」の支払い方法はクレジットカード、デビットカードとなり

 口座振替によるお支払いはできないようです。


 クレジットカードを持っていない、つくれない方はデビットカードでのお支払いです。

 デビットカードは決済すると登録されている口座からすぐに引き落とされるカードです。


 デビットカードの発行にはクレジットカードのような審査がないことです。

 クレジットカードがダメでもデビットカードは持てると思いますので

 ぜひ挑戦してみてください。



☆最後に

 DAZN「ダ・ゾーン」をみるには推奨環境があります。

 下記URLにてご確認ください。

 https://my.dazn.com/help/JP-ja/about-recommended-devices


( 2017.2.5現在 )

 


via TORU YOKOYAMA WEB SITE
Your own website,
Ameba Ownd