あやめちゃんの双子の弟(笑)ライム君が部長を務めるフラパイカフェへ行ってきました!
実はフラパイカフェ、この日の営業が最後です。

最終日は昼夜2部の予約制と言うことで、客席は満員。
パイレーツ部の部員(キャスト)さんも大勢いたのですが、部長のライム君、こういう日に限って遅刻でした(^_^;)
2時間ほどしてやってくると、終了間際の昼の部の新入部員(お客さん)とチェキを撮っていました。

こんな感じで忙しかったので、お話しする時間はあまりなかったのですが、僕が今まで撮ったチェキを持って行くと懐かしそうに見てくれました。
今年の始め、新橋のイベントで撮ったチェキを見て。
「この頃の髪の長さにしようと思ってる」
とのことでした。

またモデル仲間のお友達がお客さんとして来てくれて、とてもうれしそうにお話ししていました。

ライム君と会えるのもこの日が最後かもしれないので、チェキをいっぱい撮っていただきました。

こちらは上海で共演した綾瀬天ちゃんと。

振り付けのポーズをお願いしたかったのですが、黒歴史とのことで(^_^;)

 

安定の遅刻でした(^_^;)

 

栄養ドリンクビームもやってもらえばよかった。

 

ノンアルシャンパンとオレンジジュースで乾杯!

 


サインの「m」があやめちゃんのサインの「m」と同じだねと言ったら。この字はお母さんが考えて、家族会議で決めたとのことでした(^o^)

ライム君、お疲れ様でした。

今後、イベント的にフラパイカフェを開くこともあるかもしれないということなので、ライム君に再び会える日が来るかもしれません。
期待しましょう。

田尻あやめちゃんの双子の弟(笑)ライム君のいるフラパイカフェへ行ってきました!
平日営業と言うことで、お客さん少なめでいろんなお話が聞けました。

名古屋の話。
友達にコストコへ行こうって誘われた。
今朝7時。
5人で車乗ったら「寝てていいよ」って言われて、気がついたら名古屋だった。
『名古屋までラーメン食べに行くって言ったら、絶対いやだって言うでしょ?』
他にも拉致られた子がいた。
名古屋の有名ラーメン屋をはしごした。
行列も並んだ。
コストコのつもりだったから薄着で寒かった。
帰りは(カフェがあるから)新幹線で1人で帰ってきた。
他の子はまだ食べてるんじゃない?

というわけで4軒はしごして、食べたラーメンは
1軒目……麺がもちもちだった。
2軒目……食べログNo.1。普通の醤油ラーメン。
3軒目……赤味噌のラーメン。おいしかったけど濃い。
4軒目……つけ麺の店。
麺半分にしてもらって、シェアできるところはシェアしたけど、おなかぱんぱん。
当分ラーメンはいい。
とのことでした。


インスタのストーリーで質問受けるやつ始めたら、メッセージみたいなのばっかりきたからやめちゃった。

Popteenの彼氏紹介コーナーとか出たかった。
でも彼氏とかめんどくさいよね。
性格的に、好きになっちゃうと他のこと見えなくなるから良くない。
こっちが好きになって、調子にのるような人はダメ。
彼氏いらない。

最近になってようやく(乙女新党)解散を受け入れられるようになった。
去年は病んでた。

(フラパイカフェの)唐揚げ変わった、美味しい。

「Thank youの綴り間違っちゃった」


他にも、今計画してることとか、今年持ちかけられた話とか、乙女新党の頃の裏話とか、いろいろうかがいました。

次回のフラパイカフェは16日の最終日です。
この日は予約制です。

 

 

 

田尻あやめちゃんの双子の弟(笑)ライム君がいる「フラパイカフェ・夢苑学院~パイレーツ部へようこそ~」へ行ってきました!
言わずと知れた舞台劇「フライングパイレーツ」のコンセプトカフェです(^○^)

僕はちょっと早めに行ったのですが、予定の30分前に「あれ? あやめちゃんかな?」と思うような人が入ってきて、まもなくライム君が現れました(^_^;)

ライム君に、先日発売となった元・乙女新党、葵わかなちゃんのカレンダーをプレゼントすると「これ欲しかったー」と、とても喜んでくれました。

僕がiPADでAmazonとかYahooのセールを見ていたら。
「欲しいものない時は見ない。買いたくなっちゃうから。ネット通販とか、1回しか使ったことない」
とのことでした。

この日更新された元・乙女新党、相原まりちゃんのブログを見せたら、「誰か『あやめとの一番の思い出は?』って聞いといて」と言っていました。

また「生きるって大変よね~」「占い師の人に『あなたは本当に何も考えていませんね』って言われた」等々、いつも周囲に笑いの絶えないライム君でした。


この日はファイナルが近いせいかとても大勢のお客さんが集まって、ほぼ満席という状態だったため、ライム君とお話しする時間があまりありませんでした。

次回は14日の木曜日の予定です。
最終日の16日は予約制なので、言ってみたいという方はお早めに。