「アイドル甲子園 in 赤坂BLITZ」supported by 生メール へ行ってきました!
この日は撮影用のビデオカメラが入っていましたが、映像がどこで見れるのかはわかりません。
いちごみるく色に染まりたい。は、O.A含めて出演28組中8番目の登場です。
暗転したステージに「ときめき☆パラドックス」のイントロが流れると、メンバーが元気よく飛び出してきます。
そのまま1曲目「ときめき☆パラドックス」を歌ってくれました。
ゆりちゃん「こんにちは。私たち……」
6人「いちごみるく色に染まりたい。です。よろしくお願いします」
ゆりちゃん「初めての方もいると思うので自己紹介します」
ということでいつもの簡単な自己紹介。
ねねNE「今日の赤坂BLITZで、(デビューから)100回目のライブです」
観客歓声。
「凄いね」
ゆりちゃん「デビューから半年で」
ねねNE「100回!」
みゆみゆ「お知らせです。6月2日に無料単独公演を渋谷ルイードK2でやります。(入場券の)予定枚数は出ちゃったんですけど、もう少し出るみたいなので、なくなっちゃう前に予約してください。ツイッターで調べてください」
ゆりちゃん「次の曲行きます……『ボクだけの世界』」
ということで、「ボクだけの世界」「ロリポップ」「ももいろラブモーション」と3曲続けて歌ってくれました。
さなっち「このあと特典会が15時15分から16時15分まであります。遊びに来てください」
ゆりちゃん「今日も見てくれて、盛り上がってくれてありがとうございました。よかったらまた染まりに来てください。以上私たち…」
6人「いちごみるく色に染まりたい。でしたありがとうございました」
特典会ではりおんちゃんと2ショット撮らせていただきました。
アイドル対バンイベント「HAPPY HOUR」へ行ってきました!
場所は目黒鹿鳴館。
平日の夜でしたが結構人が集まりました。
そしていちごみるく色に染まりたい。はこのイベントのトリでの出演です。
無人の舞台に「ときめき☆パラドックス」のイントロが流れると、メンバーが飛び出してきました。
そのまま「ときめき☆パラドックス」、「ボクだけの世界」と続けて歌ってくれました。
ゆりちゃん「こんばんは。私たち……」
6人「いちごみるく色に染まりたい。です。よろしくお願いします」
そして短い自己紹介。
さなっち「今回はトリを務めさせていただきました」
そらみん「前回(鹿鳴館に)出たときは私いなかったので、来られて嬉しいです」
りおんちゃん「お帰りおん」
このあと「ロリポップ」「ももいろラブモーション」と2曲続けて歌ってくれました。
みゆみゆ「次が最後の曲です。これ聞いてぐっすり眠ってください」
ゆりちゃん「眠くなるよ」
ということで最後の曲は「ミッドナイト」でした。
ねねNE「6月2日には私たちの単独無料ライブを渋谷ルイードK2でやります。まだ予約してない人は予約してくださいね」
ゆりちゃん「新曲もやるし……」
そらみん「新曲やるの!?」
「いなかったとき発表だから」
そらみん「知りませんでした」
ゆりちゃん「6月2日楽しみにしてください」
りおんちゃん「このあと特典会があります。ここにいる全員遊びに来てください」
ゆりちゃん「今日も一緒に盛り上がったくれてありがとうございました。また染まりに来てください」

特典会です。
先日、元・乙女新党の其原有沙ちゃんと長谷川愛里ちゃんのイベントで、いちごポーズで撮った写真を見せたら皆さん喜んでくれました。
またさなっちにサインを書いてもらうときに新曲のことをいろいろ聞こうと思ったのですが、
さなっち「まだ全然聞いてないの。練習もしてない。楽しみ」
とのことでした。
特典会が終わって。
ゆりちゃん「はい、次のライブはちょっとあいだ空いちゃうけど……」
観客「4日後だよ」
ゆりちゃん「6月2日に向けて頑張るので、また来てください」
「フラパイカフェ・夢苑学園~パイレーツ部へようこそ」へ行ってきました!
あやめちゃんの誕生日は5月28日なのですが、あやめちゃんの双子の弟(笑)ライム君が20日にフラパイカフェに出ると言うことで、この日、サプライズでお誕生日をお祝いしようと言うことになりました。
ケーキと花束を渡すだけの簡単な企画ですが、事前にフラパイカフェの皆さんと相談して、ケーキを冷蔵庫に隠し、僕が花束を持ってきたところで企画開始という流れになります。
開店前にお店の前で待っていたら、あやめちゃんがカフェに入っていったので手を振ったら、笑顔で振り返してくれました。
開店と同時に一度カフェに入って、優里花ちゃんのライブに行くからと言うことでいったん僕は退出。

花束を持ってきてあらためてカフェにはいると、照明が暗くなって、フラパイカフェのキャストの皆さん、居合わせたお客さんと一緒に「ハッピーバースデーの歌」を歌いました。
花束を渡したところに、「19」の数字ろうそくをともしたバースデーケーキが厨房から運ばれてきます
ライム君がろうそくを吹き消したところで、カフェで用意してくれたクラッカーをお客さんと一緒に鳴らしました。
さらに、ファンの皆さんやタレント、キャストの皆さんから集めたメッセージもプレゼントしました。


ライム君はとても喜んでくれて、居合わせたファンの皆さんといろいろお話ししてくれました。
僕は再度抜け出して、中野へ行ってきたのですが、ライム君は早引けの予定を延長して、結構遅くまで残ってくれました。
9時になると着替えて、あやめちゃんがみんなに挨拶して帰っていきました。

この日はスペシャルメニューと言うことで、ライムを使ったカクテルもありました。
ノンアルコールカクテルもできると言うことで、みなさんたくさん頼んでいました。
