新番組「アイドルにさせといて!」の公開生放送へ行ってきました!
これはFRESH!のWEB生番組です。
アーカイブもあるので、見逃した方は今からでも見ることができます。
https://freshlive.tv/toite/166057
いちごみるく色に染まりたい。ができる前、ソロ活動をしていた元・乙女新党の高橋優里花ちゃんと一緒にライブに参加してくれたミラクル・キャンディ・ベリーのメンバーなどが中心の、かつての夕焼けニャンニャンのようなアイドル番組と言うことです。
いちごみるく色に染まりたい。は最後のゲストコーナーに出演。
「ももいろラブモーション」の振り付けのポイントを解説。
「ももいろラブモーション」を歌ってから、イベントの告知などをしてくれました。
現場では集まったファンの皆さんがコールをしていたのですが、放送の音声では拾われなかったようです。
番組終了後、マスコミのインタビューがありました。
・ゲスト出演の感想は?
さなっち「お客さんもいての公開収録、緊張しました」
そらみん「楽しくて緊張しなかったです」
ゆりちゃん「いつも使ってる事務所のスタジオでこんなことできるんだと思いました。見てくれる方いて嬉しい」
りおんちゃん「呼んでいただけて光栄です」
ねねNE「緊張したけど楽しかった」
みゆみゆ「公開収録初めて。ももラブの振り説明したり、伝えられてよかった」
・オリコンデイリー3位でした
ゆりちゃん「思ってなかったので嬉しくて。ファンの頑張りでたくさんの人がついてきてくれました。幸せです」
・18、19日への意気込み
ゆりちゃん「何年もやってきたアイドル卒業で実感ないけど、思う存分に頑張ります。卒業後やりたいこといっぱいあります」
りおんちゃん「最後だけど優里花ちゃんのことほんとにほんとに大好き」
ゆりちゃん「待ち受け優里花との2ショットにしてるんですよ」
りおんちゃん「やめても大好き。遊んで欲しい」
・次のリーダーは?
「まだわかんない」
最後に。
ゆりちゃん「19日は11時半開演です。たくさんの人来て欲しい。ライブ出るのこれが最後だと思うから、ちょっとでもいいなと思った人は来て欲しいです」
定期公演「いちごみるく色だけに染まりたい。」300mlへ行ってきました!
場所はいつもの渋谷DESEOです。
「ときめき☆パラドックス」のイントロとともにメンバー登場。
皆さん制服衣装 のなか、ゆりちゃんだけは黒猫の衣装です。
1曲目「ときめき☆パラドックス」、2曲目「わんだほーにゃんだほー」と続けて歌ってくれました。
ゆりちゃん「定期公演いちごみるく色だけに染まりたい。300ml、始まりました!」
短い自己紹介に続いて服装の話。
ゆりちゃん「ハロウィンやりたかったから」
観客笑。
さなっち「ハロウィンやれなかったからね」
ゆりちゃん「にゃあ」
観客歓声。
ゆりちゃん「みんなは制服で」
さなっち「制服にしようって言うことになったんだけど……空気読めなかったね」
他の4人はセーラー服ですが、さなっちだけがブラウスにカーデガンでした。
さなっち「あれれ」
ゆりちゃん「今日は違う企画やりたいと思うので、台本見ないとわかんない。説明が長い」
「リハで初めてやってみた」
ここからは台本見ながら。
ねねNE「今日はリリースパーティーです」
みゆみゆ「リリイベ最終日ですが、デイリー3位獲得できました!」
観客歓声。
さなっち「うれしかったな」
みゆみゆ「皆さんのおかげです。17時から錦糸町でリリイベファイナルがあります。よかったら来てください」
ゆりちゃん「昨日の立川店の店長さんが錦糸町の店長さんの知り合いで、盛り上げましょうって言ってくれて。ぜひ遊びに来てください」
観客拍手。
そらみん「今日はゲームをします」
りおんちゃん「普段ライブばっかりで飽きちゃうかな……違うね」
観客笑。
ゆりちゃん「違う部分も見てみたいと思うので、みんな大好き人狼ゲーム」
さなっち「見てる人面白いの?」
「超台本読んでる」
観客笑。
ねねNE「(芝居っけたっぷりに)面白いらしいよ。テレビでもやってたし、見てる方も面白い」
観客笑。
ここでメンバー交代で人狼ゲームの説明。
参加者は村人です。
そこに1人、夜な夜なオオカミに変身して人を食べてしまう人狼が紛れ込んでいます。
村人は会話だけで人狼を探して、怪しい人をひとり、吊し首にします。
人狼が死ねば村人が勝利ですが、人狼が生き残っていればまたひとり村人を食べます。
これを繰り返して村人と人狼の数が同じになると、人狼の勝利です。
村人には秘密の役職があります。
まず占い師。
毎日ひとり、指名した人が人狼か村人か、知ることができます。
次が騎士。
騎士がその日守ると決めた人は、人狼に襲われても死にませんが、騎士自身は襲われたら死にます。
そして狂人。
人狼側の村人で、人狼の正体を知っており、人狼が勝てば勝利です。
他の人はただの村人です。
こうした情報を管理するために中立の審判が必要ですが、今回はスタッフさんが勤めてくれました。
お客さんの反応で正体がばれてしまうこともあるので、注意が必要です。
人狼ゲームの始まりです。
役割は……
人狼:みゆみゆ
りおんちゃん:狂人
ねねNE:占い師
そらみん:騎士
さなっちとゆりちゃんは村人です。
ねねNE「私占い師だけど、そらみは村人だよ」
さなっち「(りおんちゃん)狂人だ」
りおんちゃん「違う違う、さっきやったときも狂人だったじゃん。続けてなんてないよ。みゆちゃん人狼じゃなさそうじゃん」
みゆみゆ「私人狼やったことないもん。いつもゆりちゃんかさなちゃんじゃん」
ゆりちゃん「さなちゃんじゃない? いつも疑われて最初に殺される」
……といった感じで話は進み、1回目の投票では、りおんちゃん5票、ゆりちゃん1票で、りおんちゃんが脱落。
人狼の犠牲者はゆりちゃんで、こちらも脱落です。
占いはみゆみゆで、正体がばれました。
騎士はねねNEを守りました。
さなっち「人狼生き残っているってことですね。狂人も生きてる可能性ある」
ねねNE「みゆ……人狼だった」
そらみん「ねね、絶対占い師だよね。そらみは騎士です。ねね守った」
みゆみゆ「もしかしたらこの二人が人狼と狂人かもしれない。占い知っていって、私を陥れようとしてるんだ」
さらみん「次、誰守ればいいんだ?」
こんな感じで話は進みましたが、投票の結果は、みゆみゆ3票、みゆみゆ「誰でもいいです」
結果は村人チームの勝利でした。
第2ラウンドの始まりです。
人狼:さなっち
狂人:ねねNE
占い師:りおんちゃん
騎士:そらみん
ゆりちゃんとみゆみゆは村人でした。
りおんちゃん「占い師ぃ! ねねちゃん占いました。あなたは純粋です」
ねねNE「うれしい」
さなっち「怪しいなぁ」
りおんちゃん「騎士さんいたら本当に守って欲しい」
みゆみゆ「もしかしたらりおんがまた狂人かもしれない」
りおんちゃん「本当に占い師、本当に占い師、本当に占い師ですよね?」
さなっち「ノーマル。普通だからつまんない」
そらみん「普通の村人」
ゆりちゃん「普通。ねねちゃんは?」
ねねNE「普通の村人」
さなっち「みんな普通だな」
みゆみゆ「怪しい人がいない」
投票はねねNE2票、さなっち2票、ゆりちゃん1票、そらみん1票
決戦投票です。
りおんちゃん「絶対占い師、信じて」
さなっち「りおんかもしれないじゃん」
りおんちゃん「怪しい。ほんとだよ。ほんとほなんとほんと、ね?」
ゆりちゃん「同意を求めない」
決戦投票の結果はさなっちで、村人勝利でした。
さなっち「めっちゃつまんねぇ」
観客爆笑。
この後皆さん正体暴露合戦で盛り上がっていましたが、もう少し時間があると言うことで、第3ラウンドへ。
人狼:さなっち
狂人:そらみん
占い師:りおんちゃん
騎士:ねねNE
りおんちゃん「占い師で~す」
そらみん「待って! そらみ占い師だった」
りおんちゃん「ほんとに占い師」
そらみん「ほんとに占い師だった」
りおんちゃん「ほんとに占い師ほんとに占い師」
そらみん「さなっち普通の村人だった。そらみ絶対占い師だもん」
りおんちゃん「優里花ちゃん占ったら村人だった」
そらみん「あたしが占ったの!」
りおんちゃん「絶対ウソ!」
みゆみゆ「ねねちゃん、あたしたちどうしよう」
ねねNE「入れねぇ」
こんな感じで話し合いが続き、投票の結果はさなっち3票、ねねNE2票、りおんちゃん1票で村人勝利。
さなっち「また? つまんない。もう一回やりたい」
ねねNE「もっとやりたいね」
「もう一回やりたい」
白熱してきたところですが、時間がないのでここまで。
ゆりちゃん「次はライブになります」
「ミッドナイト」「ロリポップ」「ももいろラブモーション」と3曲続けて歌ってくれました。
告知です。
そらみん「この後は錦糸町店さんにてリリイベファイナルです」
りおんちゃん「その前には生放送があって、リリイベファイナルなので、今日一日染まってください」
ゆりちゃん「リリイベファイナル来るよっていう人?」
観客「は~い」
ゆりちゃん「錦糸町なので、一緒に盛り上げてくれたら嬉しいです。18日は主催の対バンです。楽しいことがいっぱいでビックリすることがいっぱいだと思うので楽しみにしてください。そして19日には卒業・1周年ワンマンライブなので、たくさんの人来てくれたらいいなと思いますので、ぜひ来てください」
ゆりちゃん「人狼楽しかったね。楽屋でやったよね」
さなっち「お披露目の日もやったよね」
途中加入のりおんちゃん「え~ん」
ゆりちゃん「りおん加入した日もやったよね」
「楽しかった」
「何もしゃべらなかった」
「『入っていいんですか?』とかいって」
さなっち「『みゆさん、ねねさん』だった」
ねねNE「謙虚に行こう」
ゆりちゃん「そんな感じでわいわいやってます。楽しいことあると思うのでまた染まりに来てください」
特典会です。皆さんに人狼ポーズをとっていただきました。
みゆみゆとさなっちは人狼。


そらみんは騎士。

りおんちゃんは占い師。

ねねNEは狂人っぽく。

ゆりちゃんも人狼ポーズでした。

最後の挨拶です。
りおんちゃん「生放送AbemaFFRESH!です」
そらみん「錦糸町ファイナル待ってます」
ゆりちゃん「盛り上げてくれてありがとうございました。また来てください」
「ももいろラブモーション」のリリースイベントへ行ってきました!
場所はタワーレコードのららぽーと立川立飛店。
2部制ですが、1部は店舗内、2部は屋外のイベントスペースです。
両部とも撮影可との告知がありました。
また、体調不良でお休みしていたみゆみゆがこの日から復帰予定です。
まず1部から。
開始5分前にメンバー登場。
ピンクのラメ衣装です。
みゆみゆも元気な姿を見せてくれました。
ゆりちゃん「リハーサルよろしくお願いします」
いつものように「ももいろラブモーション」を歌ってくれました。
ゆりちゃん「まだ時間があるようなのでもう1曲」
今度は「乙女の365日」の1番を歌ってくれました。
ゆりちゃん「リハーサルありがとうございました。本番もうすぐなので楽しみに待っててください」
本番です。
メンバー登場。
6人「1年、始まるよ~~!」
と言ったはいいものの、曲が始まりません。
「始まらない」
「もう一回行こうか」
というわけでやり直し。
6人「1年、はじまるよ~!」
ちょっと間が開きましたが、今度は無事始まって「乙女の365日」を歌ってくれました。
曲中の休憩コーナーでは。
ゆりちゃん「『ももいろラブモーション』デイリー3位ありがとうございました!」
短い自己紹介に続いて。
さなっち「みゆちゃん復活して6人になりました」
観客拍手。
みゆみゆ「ありがとうございます。すみません、心配かけてしまって。大丈夫なので頑張ります……あんまり撮らないでください」
続いて「ミッドナイト」「2学期デビュー大作戦!!」「ももいろラブモーション」を続けて歌ってくれました。
告知です。
そらみん「明日はタワレコ錦糸町店さんにてリリイベファイナルです。明日は盛りだくさんなんだよね」
りおんちゃん「あしたは生放送とか定期公演とか盛りだくさんなので、ぜひ遊びに来てください」
ゆりちゃん「18日には高橋優里花ゆかりのあるアイドルさんとの対バンライブがあります。翌日19日には高橋優里花卒業アンド1周年のライブもありますのでたくさん来てくれると嬉しいです友達たくさん誘ってきてくれると嬉しいです。この後は物販、そして2部もあります。真っ暗でもペンライトとか楽しみにしています」

特典会です。
発売日のCDお渡し会で、みゆみゆお休みだったので、代わりにゆりちゃんにみゆゆみゆのサインをまねして書いてもらったのですが、復活したこの日、ご本人に加筆修正していただきました。
みゆみゆ「ひど~い。誰が書いたの? 優里花ちゃん? ひど~い」
ピンクがゆりちゃんで青がみゆみゆです。

ねねNE「GOさんのコールめっちゃ聞こえたよ」
りおんちゃん「コール(MIX)覚えられない」
そらみん「明日来ます? 生放送ベリスタなの? 何もないよ」
ゆりちゃんの特典会だけ長引くため、途中で終了の挨拶。
ゆりちゃん「2部も撮可です」
そらみん「明日はDESEOで定期公演、ベリスタで生放送、錦糸町でファイナルです」
そして2部です。
場所は屋外のイベント広場。
すっかり暗くなっています。
大変寒くて、結構風も吹いていました。
ファンの方が心配して、使い捨てカイロの差し入れをしていました。
この会場ではコール・ジャンプ禁止のアナウンスがありました。
開始8分前、メンバーが上着を着て控え室へ入っていきました。
時間になると上着姿でステージに登場。
ゆりちゃん「いちごみるく色に染まりたい。です。リハーサルよろしくお願いします」
「2学期デビュー大作戦!!」をデュエットしてくれました。途中まで歌ってくれました。
2番の台詞のところで曲が終わったため、台詞を言い始めたりおんちゃん「言ってしまえば、終わり」
観客笑。
ゆりちゃん「この後すぐなので、ぜひ楽しみに待っていてください、バイバイ」
本番です。
登場するとすぐ「しあわせを他人の定規で測るなんて馬鹿げてる」「ときめき☆パラドックス」「ももいろラブモーション」「ロリポップ」と4曲続けて歌ってくれました。
ゆりちゃん「はい、告知させてください」
そらみん「明日はタワレコ錦糸町店さんにてリリイベファイナルです」
ゆりちゃん「はやいね。もうファイナル」
りおんちゃん「その日は生放送と定期公演と、いろいろ盛りだくさんなのでぜひ遊びに来てください」
ゆりちゃん「18日には私の主催イベントもありますのでぜひ遊びに来てください。翌日19日には高橋優里花卒業と1周年ワンマンライブがありますのでぜひ遊びに来てください。たくさん人連れてきてください、よろしくお願いします」
観客拍手。
ゆりちゃん「今日もたくさんの人集まってくれて本当に嬉しいです」
特典会です。
11日はポッキーの日と言うことで、配られていたポッキーの細長い風船を使って、メンバーの皆さんチャンバラをしたりたたき合いをしたり、楽しそうにじゃれ合っていました。
みゆみゆ「踊ったら寒くなくなっちゃいました」
そうはいうものの、みなさん握手会の途中に一度引っ込んで、上着を羽織っての特典会となりました。
この日の様子は撮影された方がYouTubeなどにアップしているようなので、ぜひ探してみるとよいと思います。