元・乙女新党の其原有沙ちゃんの生誕祭「其原有沙 生誕祭2017」の1部へ行ってきました!
場所は秋葉原の「スリーモンキーズカフェ秋葉原」です。
カラオケ「パセラ」のイベントスペースという感じです。
開始時間になると同じ事務所のMCさんが出てきて、有沙ちゃんを呼び込みます。
有沙ちゃん「こんにちはー! お久しぶりです。今日は来てくれてありがとうございます。楽しんでいきましょう」
この日の衣装は赤いボーダー柄のセーラー衿、という感じでした。
さっそく最初のコーナーは、質問コーナーです。
観客からランダムに選んで質問を受け付けます。
突然で思いつかない人のためには、事務所で用意した質問から選んでもらうという企画です。
・背は伸びましたか?
有沙ちゃん「伸びました、けどプロフィール持ってます。身長測って無くて<160位だけど、超えてるかもしれない。乙女新党やってたときより、成長スピードは遅くなりました」
・今日の衣装着ようと思ったポイントは?
有沙ちゃん「赤着たいと思った。青もあったけど、赤にした。もう(高校生で)きついって言う人もいるけど、こういう服着れるのも、今日みたいな機会がないと着れないから」
・高校の勉強の得意科目と苦手科目
有沙ちゃん「得意なのは音楽と体育。地理は好きな方かも。数学は苦手かも。宿題は完璧。音楽の宿題でベートーベンのレポート2ページ書いたけど、(罫の)細い用紙買ってきて、、埋めるの大変だった」
・もうアイドルじゃないけど、萌え台詞言って
有沙ちゃん「無理です、言えないよ……え~~!? なんて言うの……」
有沙ちゃんすごい照れて、身体をくねくねさせて嫌がっていましたが、やがてリクエストに応えて、身体をくるっと一回転させて。
有沙ちゃん「大好きだよ」
観客喝采。
有沙ちゃん「猫触るくらい大変」
・LINEあるあるの動画のエピソードは?
有沙ちゃん「一番大変だったのが使われて無くて。チョコパンをうまく飛ばすんですけど、放物線がきれいに描けなくて、大変で時間かかったけど使われなかった」
・高校生になって変わったことは?
有沙ちゃん「ローファー。中学の時は禁止で、スニーカーだったの。背を盛りたくて、足長効果で」
観客笑。
有沙ちゃん「ヒールの高いの履いたら、入学式の時靴擦れすごくて、血だらけになっちゃって。ハルタのに変えたら、疲れなくていいです」
・1学期の通知表は?
有沙ちゃん「そういうこと聞く人いるよなぁ……でも、良かったよ。終わり。絶対嫌だよ」
・SNSで大人っぽく感じるが心境の変化とか?
有沙ちゃん「心境の変化、ないですね。心がけていること?……中学の時より落ち着いた気がする。アイドルやってたときは二段蹴りとか……ダンスの振りですよ? プライベートで二段蹴りしない。落ち着いた」
質問コーナーはここまで。
次は「全席最前、カラオケビンゴコーナー」です。
有沙ちゃんが事前に選んだ30曲のカラオケをランダムに選んで歌うのですが、お客さんは事前に曲番号をマス目に書いて、ビンゴができたらチェキが撮れるという企画です。
歌っているときは、有沙ちゃんが客席の間を練り歩きます。
有沙ちゃん「30曲出すの大変だった。昨日カラオケで練習したんですけど、音程外して大変でした……言い訳です」
MC「有沙ちゃんが一番ドキドキしてますね」
この後カラオケがなかなか出なくて、有沙ちゃん焦っていましたが1曲目はaikoの「カブトムシ」でした。
基本的に1番だけ歌って、次の曲という感じでした。
有沙ちゃん「緊張しすぎて歩くどころじゃない。私のファンは聞く時は聞いてくれる」
2曲目は奥華子の「変わらないもの」
有沙ちゃん、客席の間を歩き回っていました。
MC「戻ってきてください」
有沙ちゃん「嫌でーす」
観客笑。
有沙ちゃん「昨日まではウキウキだったのに、いざとなるとドキドキすごい」
3曲目は絢香の「三日月」
有沙ちゃん「なんでバラードばっか。バラードじゃ歩けません。1人で歌うの大変」
有沙ちゃん「最近HoneyWorksはまってて、学校とかでもみんな聞いてて……何でシーンとしてるの?」
観客笑。
4曲目はHoneyWorks「金曜日のおはよう」
有沙ちゃん「歌いたかった……次は坂道です」
5曲目は乃木坂46「君の名は希望」
有沙ちゃん「(会場に多数あるモニターの)歌詞よりビデオ見ちゃった……次は現場行った人もいるかな」
6曲目はワースタ「いぬねこ。青春真っ盛り」
有沙ちゃん「TIFで聞いた、スマイルガーデンすごかった。犬や猫苦手なのに……そろそろ乙女新党。乙女新党愛してる……(ビンゴを引いて)よっし!……あ……バラードです」
7曲目は乙女新党「始まりのうた」
1番が終わってもなかなか曲が終わらなかったので、有沙ちゃん思わず「スタッフさん!」
有沙ちゃん「懐かしい……TIFの時まねきケチャのTシャツ来た人いっぱいいた。『ま』っていうの」
8曲目は大塚愛「プラネタリウム」
有沙ちゃん「ニコ生でやったね……(そろそろ2ビンゴでプレゼントゲットの人が出たのを受けて)皆さん宝くじあたったことあります?……すごい緊張する」
9曲目はZONE「secret base」
ここでプレゼント3名確定したため、次は自由に。
有沙ちゃん「じゃあ、引きたい人……女の子……『ピーカン』来ましたピーカン!」
観客拍手。
有沙ちゃん「きつい、1人じゃ」
と言いながらも、元気よく歌い踊りながら、観客席の間を歩き回って、フルコーラス歌ってくれました。
お客さんも大変盛り上がりました。
有沙ちゃん「(疲れ切って)もう無理」
MC「そろそろ時間です」
観客「え~~!?」
有沙ちゃん「みんな言うんです、これ。うれしい」
MC「では有沙ちゃんからご挨拶」
有沙ちゃん「今日は……」
MC「ちょっと待った!」
観客笑。
MC「8月24日、其原有沙の生誕祭です」
有沙ちゃん「やった!」
ということで、バースデーケーキ入場。
と言っても、パセラという場所柄、名物のハニートーストにデコレーションを乗せた感じのバースデーハニトーです。
有沙ちゃんの写真をプリントしたホワイトチョコ(?)も飾られています。
有沙ちゃん「花火怖くて食べれない」
観客笑。
花火も消えて、有沙ちゃんが一口食べたところで。
観客「おめでとう!」
さらにスペシャルゲストからのビデオメッセージが。
画面に現れたのは、ふわふわサミットでお世話になったお笑い芸人のギンナナ金成さんでした。
さらにレイザーラモンRGさんが画面に乱入して「北酒場」の有沙ちゃんアレンジの替え歌を歌ってくれました。
金成「……有沙ちゃんおめでとう!」
MC「有沙ちゃん、どう?」
有沙ちゃん「久しぶりに金成りさんの声聞いた。変わらないですね。久しぶりで嬉しかった。歌のくだりがちょっと長いかな」
観客笑。
最後の挨拶です。
有沙ちゃん「皆さん今日はいろんなアイドルのイベントがあるのに、ありがとうございます。アイドルやめて1年経ってるのに着てくれてありがたいことですし、ツイッターでいろいろ書いてくれて嬉しいです」
有沙ちゃん「この一年、生誕祭やって、舞台とか映画とか動画とかCMとかいろいろやってきた15才は挑戦できて。アイドルの時とは違った物吸収できたし。(アイドルの時は)毎週会えたけど、今こうして皆さん健康で顔色よくて良かったです。あと雨が降って無くて。昨日雨すごくて、私雨女だから申し訳ないと思ってたけど。あとピーカンが歌えたって言うのですごく満足しています」
有沙ちゃん「アイドルやめたんですが、やりたくないわけじゃなくて、アイドルのオーディション受けようかと思ってたんですが、受けなくて。これからそのグループのオーディション受けれたらいいなと思っています」
観客拍手。
有沙ちゃん「歌と踊り大好きだからこれからも頑張って、また見せられるように鳴ったらいいなと思っています。8月中にまた告知することもあると思うので、チェックしてください」

最後は観客全員とハイタッチしての散会でした。
写真はハイタッチの時にもらった参加証とグッズ購入特典でもらったブロマイドです。