24時間テレビとふわふわサミットvol.10へ行ってきました!

乙女新党の24時間テレビへの参加は去年に続いて2回目。
場所も同じ、横浜は日産自動車の本社ギャラリーです。
この日はテレビ中継が入る上にお笑い芸人さんも多数出演と言うことで、開場前から100人ほどが行列を作っていました。

場内ではライブ出演者のリハーサルが行われ、8時半頃には乙女新党のメンバーがリハーサルをやりました。
優里花ちゃん「皆さんおはようございます。乙女新党です、よろしくお願いします……リハーサルよろしくお願いします」
という挨拶から始まって、「乙女の365日」の一番を歌いました。
優里花ちゃんがボーカルのモニターをちょっと大きくして欲しい、と言っていました。
待機列からなので、ステージの横から見る感じでしたが、舞台から降りる際、手を振ったら皆さん手を振り返してくれました。

さて、テレビ中継です。
中継一時間前から何度もリハーサルを繰り返していました。
乙女新党のメンバーたちもひな壇に上って、リハーサル。
といってもほとんど立ってるだけでしたが(^_^)
「乙女新党さん、2列目に入ってください」と案内を受けていました。
待ち時間にペンライトを振ったら、皆さん気づいてくれました。
本番はわずか数分間でしたが、皆さんしっかりテレビに映っていましたね。

その後ライブです。
優里花ちゃん「まずはこの曲から聞いてください」
ということで1曲目「乙女の365日」でした。
ここでいつもの自己紹介。
その後は「キミとピーカン☆NATSU宣言っ!!!」、「2学期デビュー大作戦」と続けて、3曲でライブ終了です。

ライブ後はチャリティーオークションです。
出品したのは2点。
一つは横断幕です。
あやめちゃん「これはPV撮影で実際に使った物で、みんなのサインとコメントも入っています」
「ビバ!乙女の大冒険っ!!」で使った物だということです。
激しい競り合いの末、42000円で熱心なファンの方が落札しました。

もう一点はTシャツです。
去年のオークションでもやはりTシャツが出品されましたが、そのときは6人で初めてサインしたというTシャツでした。
今回のTシャツは
あやめちゃん「これXSのサイズで、私たちが着てるのと同じなんですけど、販売してないサイズなんですよ」
そのTシャツの正面にサイン、背中にイラストとコメントを、全員がメンバーカラーで書いてくれたものです。
こちらも激しい競り合いの末、別の熱心なファンの方が65000円で落札しました。
この後のふわふわサミットの時に、落札した方が着用していましたね。

さらにこの後はチャリティー握手会。
各メンバーが募金箱を持って、握手するという企画です。
このとき真優ちゃんに聞いたら、昨日は横浜の辺りに泊まったのだと言うことでした。
朝早かったですからね。
握手会では初めのうちはそこそこ話す時間があったようですが、僕の番くらいになると剥がしが早くて、あやめちゃん、まりちゃん、優里花ちゃんとほとんど喋れませんでした。


さて場所を秋葉原に移してふわふわサミットvol.10です。
この日は其原有沙ちゃんと長谷川愛里ちゃんの生誕祭SPですが、まだ一週間はタイムシフトで見れるので、詳細はぜひそちらをご覧ください。
ここではごく簡単に。

4人が登場してから、主役の二人が登場。
まずはみんなで「Happy Birthday」のうた。
まりちゃんが飾り付けたバースデーケーキ登場。
4人からのプレゼント(有沙ちゃんと愛里ちゃんはお互いのプレゼントはなし)。
MC金成さんからのプレゼント。
さらにSPINNSからのプレゼント。
着替えのために2人が楽屋へ。
それを手伝うためにあやめちゃんも楽屋へ。
残った3人でトークの後、着替えた2人が登場。
2人から歌のお返し。
愛里ちゃんはMay.J、有沙ちゃんはいきものがかり。
真優ちゃんのMCで2人が14歳になってしたいことを披露。
メンバーを代表して優里花ちゃんから2人へ向けてのメッセージ。
2人からのメッセージ。
そして最後に東名阪ツアーの会場発表。
という流れでした。

最後にミニライブです。
1曲目は「もうそう★こうかんにっき」だったのですが、これが特別バージョンで、有沙ちゃんと愛里ちゃんが終始センターのポジションで歌割りも一部変更されていました。
また歌詞のなかの「14歳」のところでは他のメンバー4人が2人を指さすという演出もありました。

いつもの自己紹介に続いて、2曲目は愛里ちゃんがセンターをつとめる「ビバ!乙女の大冒険っ!!」
この後は告知に続いてMC。
まりちゃん「どうだった?」
有沙ちゃん「感動しかない」
愛里ちゃん「スタッフの皆さんや、ファンの皆さんに支えられて、こうして生誕祭やってもらって嬉しくて……」
真優ちゃん「感動だね」
最後の歌は有沙ちゃんがセンターをつとめる「キミとピーカン☆NATSU宣言っ!!!」でした。
ライブ後の特典会ては握手会がなかったので話せませんでしたが、愛里ちゃんと有沙ちゃんとの2ショットチェキ会には大勢の皆さんが行列を作っていました。