先週に続いて、HMV大宮アルシェ店のリリースイベントへ行ってきました!

先週は店内でのトークイベントでしたが、今週は1階屋外ステージでのミニライブ!

ところが今日はあいにくの雨(>_<)。

ステージには雨がかからないので、無事開催されましたが、お客さんは合羽を着ての観賞となりました。

開始十分前にはリハーサル。
「もうそう★こうかんにっき」を歌ってくれました。

本番です。
自己紹介に続いて、まずはトーク。
お題は「楽しかった仮装」。
昨日はハロウィンでしたね。

まず優里花ちゃん。
昨日のブログにも載せた白雪姫。
天使や悪魔もやったけど、あやめちゃんからもらった白雪姫の人形とそっくりの仮装をするのが一番楽しかったということです。

まりちゃん。
先週のイベントで披露した仮装が人生初めてだったので、これからやってみたい仮装ということで、ディズニーキャラクター。
仮装してディズニーランドへ行って、とけ込みたいということでした。

愛里ちゃんは先週やったトイ・ストーリーのジェシー。
先週も言ったように、ディズニーのキャストに間違われたのがうれしくて、一度仮装してディズニーランドへ行ったこともあるとか。

あやめちゃんがお仕事でカボチャとかいろいろやった、と言ったところで、優里花ちゃんが「似合う!」。
一同爆笑。
優里花「そうじゃなくて、あやめの衣装も黄色だし、カボチャ似合うかな」ということでした。
あやめちゃんが印象に残っているのは、昨日のブログやツイッターでも載せたセーラームーンということです。
とっても可愛かったですね。

有沙ちゃんは、魔女。
三角のとんがり帽を被ってみたいというと、あやめちゃんが「それ簡単だよ」。
じゃあ来年やろうということになりました。

真優ちゃんはゾンビ。
深夜ドラマをみてゾンビが好きになったということです。
あやめちゃんが「血糊とかいっぱいつけるの?」と聞くと
真優ちゃん「ちょっと違うかなぁ……今度説明するね」とのことでした。

ここでまりちゃんが
「ちょっと思ったことが……」といって話し出したのですが、いろいろ聞いてから優里花ちゃんが「結論。仮装は楽しい」
来年もやろうということになりました。


次のお題は「好きな言葉」。
まず優里花ちゃんは「ありがとう」。
先週のラジオでも言ってましたね。
気持ちが大事です。
あやめちゃん「私聞いたよ」
優里花ちゃん「いたでしょ! 一緒に!!」

まりちゃんは「愛」
何事も愛が必要だし、愛があるからこそ世の中うまくいくというようなことを言っていました。

愛里ちゃんは「ハッピー」
ハッピーなのはいいことで、ハッピーバースデーもハッピーニューイヤーも、ハッピーハロウィンもみんなハッピーだから、ということでした。


あやめちゃんは「『お酢』じゃなくて『素』」。
あやめちゃん、とにかく普通が一番と言うことで、素のままの普通でいることが大事、とのことでした。
すると優里花ちゃんが無茶ぶり。
「じゃあ、今みたいに『愛』を説明してよ」
あやめちゃん「えーっと、『愛』はぁ、大事だからぁ……」
何とか説明したところで、優里花ちゃん。
「なんかダメだよね。『素』の説明の方がよかった」

有沙ちゃんは四文字熟語にしたかったということで「一期一会」。
「こうして乙女新党新党に入ったのも一期一会だし、みなさんと会えたのも一期一会だし……」
あやめちゃん「イチゴだしね」
有沙ちゃん「そうそう、イチゴ好きだし」
あやめちゃん「有沙ちゃんってそういう大人っぽいところと子供っぽいところがあるよね」

真優ちゃんは、大好きなHKT48のさっしーの言葉。
「推しは変わらないで増すもの」
自分でも、好きな推しメンがどんどん増えていて、実感しているそうです。


ここでライブのコーナーです。
歌ってくれたのは「乙女の365日」、「ときめき☆パラドックス」、「ビバ!乙女の大冒険っ!!」の3曲でした。

最後は告知。
今日夕方、明日の「ふわふわサミット」ごのライブで演るセットリストが発表されるそうで、第2幕で初めての曲も入っているそうです。

握手会では、雨の中の観覧や、時間が微妙に被った早稲田祭のチケット販売について、気を遣ってくれました。