タワーミニダイバーシティ東京プラザ店のリリースイベントへ行ってきました!
ガンダム立像の足下ですね。
この日は直前まですイエんサーのイベントが近くであったので、あやめちゃんはそちらのライブが終わってから駆けつけました。
自己紹介に続いて、前日公開になったミュージックビデオの話題に。
真優ちゃんはLINEでお兄ぃちゃんとやりとりするというシーンで、みんなに見られて緊張したと言っていました。
有沙ちゃんは食べるの大好きなので、パフェを食べるシーンで楽しかったようです。
ちなみにこのパフェは優里花ちゃんが作ったと言うことです。
さすが女子力高いです。
愛里ちゃんは魔球を投げるシーンが楽しかったそうで、投球フォームには自信があるようです。
まりちゃんは、特に新メンバーの登場シーンでは、みんなの個性に合わせた設定となっていて、とても良かったと言っていました。
まりちゃんは勉強しているシーンでしたね。
続いて、メンバーのことをもっとよく知ってもらおうと言うことで、みんなの好きな数字。
真優ちゃんは16。
小さい頃から西武ライオンズの大ファンで、なかでも背番号16の石井選手が大好きだったから、と言うことです。
有沙ちゃんは8。
自分の誕生日も8月だし、末広がりで縁起がいいから、
あやめちゃんは6。
芸能界に入るきっかけとなったオーディションの番号が6番だったから。
愛里ちゃんは1。
やっぱり1番がいい。
乙女新党でも1番になりたい!
まりちゃんは0。
0は原点だから、いつも原点を大事にしたい。
優里花ちゃんは7。
ラッキーセブンだし、誕生日も7月だし、ということでした。
続いての質問は、一日の中でで一番好きなとき。
真優ちゃんはDMMとかで、AKB等のアイドル番組の配信を見ているとき。
有沙ちゃんは食べるの大好きなので、食べてるとき。
あやめちゃんも食べてる時って言おうと思ったんだけど、言われちゃったから寝てるとき。
特に、疲れて家へ帰ってきて、ばたんって感じでお昼寝するときが1番幸せみたいです。
愛里ちゃんは乙女新党のことを考えてるとき。
テストなんかで行き詰まっても、乙女新党のことを考えてるとがんばろうって気持ちになるそうです。
ここであやめちゃんが絡んできて、「あやめのこと考えてるんでしょ?」。
優里花ちゃんからも「あやめのこと大好きだもんね」。
愛里ちゃん苦笑いでした。
まりちゃんは星空を見て道を歩くとき。
「でも東京だと星が見えないよね」と突っ込まれていました。
優里花ちゃんは、パズドラとか、ゲームをやってるとき、でした。
ここでトークは終了時間。
みんなで今日のガンダム広場の感想を言ったりしていたのですが、優里花ちゃんから提案が。
「あやめ、あれやってみる?」
というわけで、第2幕になってからまだ1度もやっていなかった、栄養ドリンクビーム!
お客さんもみんなで一緒にむ~ん!
やっぱりガンダムだからビームということでしょうか?
ミニライブは「乙女の365日」、「2学期デビュー大作戦!!」、そして新曲「ビバ!乙女の大冒険っ!!」の3曲でした。
今回のライブでは、声援を抑えめにしてくださいというアナウンスがイベント前と、ミニライブ直前にもありました。
異例な感じですが、会場の都合か、屋外で音が聞こえにくいためとか、事情があったのでしょうかね。
イベントが終わって一度メンバー退場した後、ビルのスクリーンにガンダムが放映されていたら、メンバーみんなでのぞきに来ていましたね。
前日に引き続きのすイエんサーイベントでは、あやめちゃんと元メンバーのちかちゃんは2回のライブステージに立ちました。
内容は前日と同様の曲順で、スゴ技は1回目が「プリンを上手にお皿に出したい」と玉入れ、2回目が「バースデーケーキのろうそくを一息で吹き消したい」と玉入れでした。
2回目のライブの最後に、追加で後一曲歌おうと言うことで二度目の「One step wonder」を歌ってくれました。
またちかちゃんは2回目のライブの直前に「サイスタスペシャルクイズ」のコーナーでも元気にがんばっていました。
ガンダム立像の足下ですね。
この日は直前まですイエんサーのイベントが近くであったので、あやめちゃんはそちらのライブが終わってから駆けつけました。
自己紹介に続いて、前日公開になったミュージックビデオの話題に。
真優ちゃんはLINEでお兄ぃちゃんとやりとりするというシーンで、みんなに見られて緊張したと言っていました。
有沙ちゃんは食べるの大好きなので、パフェを食べるシーンで楽しかったようです。
ちなみにこのパフェは優里花ちゃんが作ったと言うことです。
さすが女子力高いです。
愛里ちゃんは魔球を投げるシーンが楽しかったそうで、投球フォームには自信があるようです。
まりちゃんは、特に新メンバーの登場シーンでは、みんなの個性に合わせた設定となっていて、とても良かったと言っていました。
まりちゃんは勉強しているシーンでしたね。
続いて、メンバーのことをもっとよく知ってもらおうと言うことで、みんなの好きな数字。
真優ちゃんは16。
小さい頃から西武ライオンズの大ファンで、なかでも背番号16の石井選手が大好きだったから、と言うことです。
有沙ちゃんは8。
自分の誕生日も8月だし、末広がりで縁起がいいから、
あやめちゃんは6。
芸能界に入るきっかけとなったオーディションの番号が6番だったから。
愛里ちゃんは1。
やっぱり1番がいい。
乙女新党でも1番になりたい!
まりちゃんは0。
0は原点だから、いつも原点を大事にしたい。
優里花ちゃんは7。
ラッキーセブンだし、誕生日も7月だし、ということでした。
続いての質問は、一日の中でで一番好きなとき。
真優ちゃんはDMMとかで、AKB等のアイドル番組の配信を見ているとき。
有沙ちゃんは食べるの大好きなので、食べてるとき。
あやめちゃんも食べてる時って言おうと思ったんだけど、言われちゃったから寝てるとき。
特に、疲れて家へ帰ってきて、ばたんって感じでお昼寝するときが1番幸せみたいです。
愛里ちゃんは乙女新党のことを考えてるとき。
テストなんかで行き詰まっても、乙女新党のことを考えてるとがんばろうって気持ちになるそうです。
ここであやめちゃんが絡んできて、「あやめのこと考えてるんでしょ?」。
優里花ちゃんからも「あやめのこと大好きだもんね」。
愛里ちゃん苦笑いでした。
まりちゃんは星空を見て道を歩くとき。
「でも東京だと星が見えないよね」と突っ込まれていました。
優里花ちゃんは、パズドラとか、ゲームをやってるとき、でした。
ここでトークは終了時間。
みんなで今日のガンダム広場の感想を言ったりしていたのですが、優里花ちゃんから提案が。
「あやめ、あれやってみる?」
というわけで、第2幕になってからまだ1度もやっていなかった、栄養ドリンクビーム!
お客さんもみんなで一緒にむ~ん!
やっぱりガンダムだからビームということでしょうか?
ミニライブは「乙女の365日」、「2学期デビュー大作戦!!」、そして新曲「ビバ!乙女の大冒険っ!!」の3曲でした。
今回のライブでは、声援を抑えめにしてくださいというアナウンスがイベント前と、ミニライブ直前にもありました。
異例な感じですが、会場の都合か、屋外で音が聞こえにくいためとか、事情があったのでしょうかね。
イベントが終わって一度メンバー退場した後、ビルのスクリーンにガンダムが放映されていたら、メンバーみんなでのぞきに来ていましたね。
前日に引き続きのすイエんサーイベントでは、あやめちゃんと元メンバーのちかちゃんは2回のライブステージに立ちました。
内容は前日と同様の曲順で、スゴ技は1回目が「プリンを上手にお皿に出したい」と玉入れ、2回目が「バースデーケーキのろうそくを一息で吹き消したい」と玉入れでした。
2回目のライブの最後に、追加で後一曲歌おうと言うことで二度目の「One step wonder」を歌ってくれました。
またちかちゃんは2回目のライブの直前に「サイスタスペシャルクイズ」のコーナーでも元気にがんばっていました。