本格的な梅雨真っ直中ですが、
道場では少年部・一般・社会人部ともに
雨に匹敵(!?)するほどの汗を流しながら練習に励む姿が!
また、師範や師範代、クレイジーウルフのメンバーにおきましても、
あと2週間弱と迫った「K-1」と「GRACHAN」に向けて
調整に余念のない日々が続いています。
※K-1のチケットは、チケットぴあなどでお求め下さい。
※GRACHAN応援バスツアー、道場にて好評受付中です!
http://ameblo.jp/yokoyama-dojo/entry-10287719821.html
さて、この時期は暖かいにもかかわらず、
雨に濡れて意外と風邪を引く方も多く見られます。
また、雑菌の繁殖に適した気温・湿度になるため、
食中毒も心配ですね。
道場におきましては、「グローブ&パットの匂い」が気になります(笑)!
練習後、カバンに入れたままになったグローブやパットは雑菌の温床。
もの凄く臭~い匂いを発しますので、
洗濯することをオススメします。
道着と一緒に洗うだけなので簡単ですよ!
■パット・グローブの洗濯の仕方
パットやグローブを「洗濯ネット」に入れる(ねじれなど変形を防ぐため)。
↓
道着と一緒に洗濯機に放り込みスイッチON!
↓
お日様に当てて干す!
※キツイ匂いや汚れには、
高濃度洗濯(洗剤多め+酸素系の除菌漂白剤の使用)がオススメ。
※すすぎには防臭・抗菌効果のある柔軟剤を使うのも良い。
※干すとき…ついでにカバンも中を開いて干しましょう(消臭剤を使うのも良い)
※乾燥機はNG! 中に入っている「衝撃吸収素材」が縮むのでご注意!