正にお伊勢参り日和
真っ青な青空 平日なので混雑も無く
前に書いた手順通り参拝できました
(本当は一ヵ所抜けましたが)
画像には参拝客は写ってませんが
意外とアジア系の外国人の多さに驚きました
(外宮正宮 中は撮影禁止です)
外宮参拝を終え内宮へ 手順通り五十鈴川で手水を
水のその美しさに躊躇なく口もすすぎました
正宮の前で金封を手に記念の一枚
(お賽銭は金封に入れるのが作法です)
聞いた話ですが景気が低迷していた時期も
伊勢神宮の参拝者の数は減ることが無かったらしいのです
やはり我々日本人の精神は神様と共にあるのでしょうね
参拝の後は食事に・・・
行く前に立ち飲みで一杯
おかげ横丁の角屋で食事を
食事を終えて また一杯
次回は礼装で参拝したいと思い帰路につきました







