今回の被災状況が分かってきました。
名取といえば、今回の津波で大きな被害が出た地域ですが
敷地は、平野部ですが国道バイパスよりも山側だったため
津波の被害はなく、建物本体にも大きな影響はなかったとのことで
安心しております。
ただ設備系に問題が出たようで、写真の掲載について
了解が得られましたので、ここで紹介したいと思います。
この住宅については、オール電化にしており
エコキュートを採用しています。

キッチンの外部の壁面にエコキュートの貯水タンクと室外機を置いていましたが
本体等、機能面では問題なかったようです。

↑固定ボルト破断
影響を受けたのは、コンクリート基礎に固定している金物関係
上記のようにボルトは完全に破断。

上下をざっくりと破断。

考えて見れば、エコキュート本体自体は、縦長の貯水タンクの中に
370Lや460Lのお湯を常時内蔵しているので、かなりの重量になっているので
固定方法については、再度確認してみる必要がありそうです。