次元のところの写真で久々に聖夜見ましたね。やっぱ足なっげ~www聖夜お決まりのポーズを期待していたりしたが現実はそんなに甘くはない。そして遼さんはEBiDANの時と変わらずですねwww…平日とか何してんだろ?(そりゃ学校行ってんだろーよ)

さてさて本題。今週は戦士紹介強化ウィークということで、今回は浅野優梨愛でございます。

優梨愛かあ…僕の勝手なイメージですけどね、04年のクイズ系のゲームはこのお方と杏奈がいたっていうのが頭にあるからRGが勝ってる印象が全然ないんですよwwwまあ以心天心とかに関してはご褒美が優梨愛には意味をなしてなかったっていうのもあるけどねえ…

なんか性格的には天然っていうのかなんというか…「えっ?今なんて言った?」って聞き返したくなる感じの発言が多い気がすんのよねww思ったことをノーカットでそのまま放出するから聞いてる側からすると大丈夫か?って気になっちゃう。それにしても「係番長」は名言だよなあ。

スタートの新人戦士紹介から段ボールロボットで登場して、結果的にそれが年間ドラマでずっとキャラとして定着していくことになる。自分で上乗せしたキャラだからやっぱり面白いんだよなあ。役に対する愛着を感じた。

んで工作だけじゃなくて戦士の中では料理担当だったわけだけど、(そういや天てれの料理キャラってほとんど中学生はいないよなあ…)ただ得意料理「インスタントラーメン」はベタだけど笑ったwwやっぱり自分が食べられるのでなければ意味がないんだろうなあ。食べるの大好き少女でもあったし…

MTKは「ヴォヤージュ±」ですね。年度最後にして出番という感じで。結構高いところで安定した声だよね。七海と優梨愛の夏イベ「元気を出して」バックコーラス組はもうちょいMTKに恵まれてもよかったよなあという印象ですね。

05年は小五の層がグンと厚くなってたから色々な組み合わせが面白かったなあ。優梨愛と有海の組み合わせとか「すごいフワフワした画になってるけどこれ大丈夫なのか?」っていうのとかwwwでもやっぱりエマとのコンビが一番面白かったですかね。これもまた相互補完的なコンビなんだよなあ。

柔と剛…って言ったらどっちがどっちだかは一目瞭然かww実は案外優梨愛の抜けてる部分をサポートできる部分をエマは持ってたりしてたなあと思うんだけど、それはまた別の機会に…

幼少からオスカー所属っていう今この経歴だけ見るとすごいエリートっぽいけど、でもそういうところを感じさせないで飄々と自分のペースでいるから優梨愛らしさをそこに感じたりするんだよね。せっかくbeamieでアカウントがあるわけだから是非ブログやってほしいんだよね。

現状の報告もそうだけど今の優梨愛の言葉を聞いてみたいんだな。どういうことを経験してどんな言葉が優梨愛から出てくるかが楽しみ。まあこれは僕個人の勝手な意見なんですけどね。

というわけで途中からまたしてもほろ酔いなので後で文章校正の必要とかあるかもしれませんがww次回はそうですね…よし、やぎっちいくぞー!八木俊彦を予定しております。