ハンコビンゴとか案外決着までの過程を忘れてたりするな~とあらためて思う。あと明日は僕が見れなかった日のチア部も再放送するんでね。個人的に見逃せないなあと思うわけなんですけど。

さてさて今日は09年度から。「I don't obey~僕らのプライド~」です。歌っているのはDream5(重本ことり、日比美思、大原優乃、高野洸、玉川桃奈)



今回はミュージックビデオ探そうとしたら見当たらなかったので木生のフルバージョン音源の動画にしました。そういや今までyoutubeではめったに映像見たこと無かったな…

単独でCDにもなりましたご存じの通りドリ5のデビュー曲なんですけど…正直僕にも読み切れない要素って言うのがこの曲の場合多くてね。自信ないって言うのはそういう意味ね。

だって考えてみて下さいよ。最初のフレーズからもう意味を付与するのかなり難しいじゃないですかwwこういう部分をどう処理したらいいのか。今の小中学生のほうが色々と感覚的に処理できるのかなあと思ってちょっとへこんだりするわけなんですよ。年取ったかなあとww

それはそれで いいとして
うなづいてみたって それはそれ
本当はちがうって思ったって
顔に出すようなドジじゃない

大まかに言えば昨日紹介した「世界中の全ての色」もそうだけどこの曲も大人に向けたメッセージになってるよね。それはまさにタイトル通り屈さないということなんだけど、それをかなり強めの感じで表現してある。

おそらくですけどこれって制作陣から、ドリ5のこれからに向けてのメッセージでもあったと思うんですよ。ドリ5は技術的にはもうベストのメンバーだと。あとは変に優等生ぶらずに、遠慮せず個性をそのまま曲のインパクトとして出していく気概をドリ5に求めたんだろうなと。

大胆不敵なくらいがいい
決め付けられない 未来はFree
心配かけます 反抗期
自信と挫折のミルフィーユ
それでも信じる自分好き
don't obey!don't obey!don't obey!

さてこの曲を紹介するならやっぱりこの動画も一緒に載せなきゃね。歌っているのはニセドリ5(鎮西寿々歌、鈴木美知代、長谷川あかり、平田真優香、木村遼)ですwww



コメントが出る設定になってたら申し訳ないです。消した設定で貼りつけるやり方が分からんくて…(あっ、よく見たら右下にコメント消す機能ありますね)

とにかくクオリティがヤバい。いたずら心なら本家に負けないメンバーだしねwww寿々歌の一声で実現したわけだけどみんな本気で楽しんでるよなあ。ことりの反応も楽しかったんだろうwwドリ5とニセドリ5両方見ることでこの曲の魅力がより分かる形になったのがすげえなと純粋に思いますね。

というわけで次回は08年度から「Forever the Moment~永遠の一瞬~」を予定しております。