タイトルは僕が好きなブーン系小説から抜粋です。なんとなくでございます。いい話だからぜひ読んでみてね。
それでは本題。ガチはホセ。今週の「半分だけ飲むシリーズ」ってなんぞ…ホセは普通に制限時間内に半分飲むだけの体力がまず無いよなあwwwこれは積み重ねもあるから今週は戦士にとっては厳しい戦いになるかもねえ…
オープニングトークは最近気になっていること。ホセ「子ども電話相談室」的な質問だなwwwゴリさんのダジャレはともかくとしてこればっかりは年取ったら多分今の何倍も悩むことになるからあまり今から考えない方がいいぞ!ww(とか言いながら自分の足の匂いが気になってくるからしょうがない話だ…)
菜々香は年一つ違い相手にジェネレーションギャップか!「つえー」と「やべえ」の用法ってもう辞書とかじゃカバーしきれない感じになってるよね。そりゃ現代語の研究とかしてる大学教授とかも存在するわけだわ。
ハンコビンゴは崚行と凜太朗の関西勢対決。いやー崚行の考えも分かるけど案外それ当てはまらなかったりするんだよね~。凜太朗この企画でハンコ屋さんに訪れるとはwwwしかもハンコ屋さん若干ズルをけしかけるおちゃめさね。まあ証拠写真が撮れないから無理なんですけどね(注:もちろんそういう問題ではない)
凜太朗えげつない押さえ方してるなあと思ったけど崚行ふんばったなー。もし最後の家が留守じゃなかったら凜太朗勝ちだったもんね。最後に崚行にもツキがまわってきたって感じですね。
稜駿伝はこれはさっきのホセのがてっきり布石かとwwwあの教科書ちゃんと二年生用だったけどまさか稜駿私物?…いやでも名前書くところとか普通外側にあるかな?もう大分前のことだから記憶が…
ガレッジランドは1/5の真実。スタートから優奈チームとゴリさんのテンションがもう色々ヤバいwwまあ問題の時点で「これ木馬と見分けつけるのが難しいよなあ」と思ってたけどやっぱりそういう展開になりましたね。
元太は今回速攻で消されたけどマジでがんばったwww良く途中でコケなかったなあと。そして凜太朗のロデオマシーンwwwwこのゲームで良く出てくるとはいえまさかああなるとはねえ。凜太朗の微動だにしない貼りついた笑顔がいっそう笑わせてくれるんだよなあ。
罰ゲームは「年末はやりそう」って言われてもね…奈々が柳原加奈子スタートで行ったから何かと思ったけど川ちゃんの言う通り今からはちょっとww御本家の二人も今は年間で何回ぐらいやってるんだろう?
秘密レシピはまたすごい見た目のエビフライが…まあひじきとかは視覚的にも分かるけど海藻類当てるのは難しいよなあ。ミクニンも結構優しく導いてくれてるんですけどね。小麦粉と片栗粉両方使うんですね。どんな衣なんだべ…
エンドトークは体力年齢チェック。ホセとかはまだこの体力測定の対象年齢じゃないだろうwwwでも凛太朗のバランスと足腰の強さすごいっすね。元太は速攻だったなあ…なんか元太は今日は終始そんな感じになってたねwww
それでは本題。ガチはホセ。今週の「半分だけ飲むシリーズ」ってなんぞ…ホセは普通に制限時間内に半分飲むだけの体力がまず無いよなあwwwこれは積み重ねもあるから今週は戦士にとっては厳しい戦いになるかもねえ…
オープニングトークは最近気になっていること。ホセ「子ども電話相談室」的な質問だなwwwゴリさんのダジャレはともかくとしてこればっかりは年取ったら多分今の何倍も悩むことになるからあまり今から考えない方がいいぞ!ww(とか言いながら自分の足の匂いが気になってくるからしょうがない話だ…)
菜々香は年一つ違い相手にジェネレーションギャップか!「つえー」と「やべえ」の用法ってもう辞書とかじゃカバーしきれない感じになってるよね。そりゃ現代語の研究とかしてる大学教授とかも存在するわけだわ。
ハンコビンゴは崚行と凜太朗の関西勢対決。いやー崚行の考えも分かるけど案外それ当てはまらなかったりするんだよね~。凜太朗この企画でハンコ屋さんに訪れるとはwwwしかもハンコ屋さん若干ズルをけしかけるおちゃめさね。まあ証拠写真が撮れないから無理なんですけどね(注:もちろんそういう問題ではない)
凜太朗えげつない押さえ方してるなあと思ったけど崚行ふんばったなー。もし最後の家が留守じゃなかったら凜太朗勝ちだったもんね。最後に崚行にもツキがまわってきたって感じですね。
稜駿伝はこれはさっきのホセのがてっきり布石かとwwwあの教科書ちゃんと二年生用だったけどまさか稜駿私物?…いやでも名前書くところとか普通外側にあるかな?もう大分前のことだから記憶が…
ガレッジランドは1/5の真実。スタートから優奈チームとゴリさんのテンションがもう色々ヤバいwwまあ問題の時点で「これ木馬と見分けつけるのが難しいよなあ」と思ってたけどやっぱりそういう展開になりましたね。
元太は今回速攻で消されたけどマジでがんばったwww良く途中でコケなかったなあと。そして凜太朗のロデオマシーンwwwwこのゲームで良く出てくるとはいえまさかああなるとはねえ。凜太朗の微動だにしない貼りついた笑顔がいっそう笑わせてくれるんだよなあ。
罰ゲームは「年末はやりそう」って言われてもね…奈々が柳原加奈子スタートで行ったから何かと思ったけど川ちゃんの言う通り今からはちょっとww御本家の二人も今は年間で何回ぐらいやってるんだろう?
秘密レシピはまたすごい見た目のエビフライが…まあひじきとかは視覚的にも分かるけど海藻類当てるのは難しいよなあ。ミクニンも結構優しく導いてくれてるんですけどね。小麦粉と片栗粉両方使うんですね。どんな衣なんだべ…
エンドトークは体力年齢チェック。ホセとかはまだこの体力測定の対象年齢じゃないだろうwwwでも凛太朗のバランスと足腰の強さすごいっすね。元太は速攻だったなあ…なんか元太は今日は終始そんな感じになってたねwww