もうみっポンの設定に関しては視聴者の皆さんに完全に甘える形で…色々とご理解のほどをよろしくお願いしますwww
スタートはみっポンの時間。翔の仕切りはなんか見てて面白い。ジェシュリって言っちゃう気持ちも分かるしねwwwジェスチャーの相方はホセ。パソコンとピアノは回答者の皆さんがうまくやってくれましたね~。あれほとんどジェスチャーじゃ変化つけようがないもんなあ…
ユッキーナの時間。なんか回数こなすごとにユッキーナのコメントがぼんやりしてる気がしないでもないwwみっポンの「ピンク着こなせる男子がかっこいい」はなんかすごく分かる気がする。男目線のイメージなのかな?翔のジャケットはうたの時間の最初の時に着ながらモノマネしてほしかったwww
ハッピーサプライズは稜駿。最初のカンぺのやりとりは斬新すね。「聞きましたかみなさん?」ってお前が言ったんじゃないかwwwいやーでも中三になるとこういうサプライズにどんどん涙もろくなってくるよね。稜駿の話の膨らませ方がすごい力技だったけどww
しっかし稜駿とギャグとは…自ら二次災害を望むファン心理に乾杯!スタジオも残酷だけどうまいこと言うなあ……お便りでみっポンを女子勢に入れてくれてるのも色々ありがたいですねwwちらっと横に移った杏奈ファンの人の絵が良く出来てて「何者ぞ?」と思ったり。
今日のスペシャルは芸術の秋スペシャル。元太が粘土っていうと08年のナメダンゴを思い出すなあ…杏奈はちょいとアンラッキーだったなあ。ユッキーナ複雑な顔せずに持ち帰りなさいよww元太のは途中の緑の山からああなるのは想像つかなかったな。久々にNGワード「長友さん」聞いたwwwその後に「まあこれはミッチェルなんですけど…」の元太の一言は流石の冷静さ。
「みんなのピカソ」が帰ってきたけどつるし上げが無くなったようでなにより。(表現悪いのは知ってるんだけど他に言いようがない…)ホセはある程度ちゃんとトレースしてましたね。朱里は丁寧に描けば上手いのにあそこまでパニックになるとはなあ…ガチガレッジで細かい作業のバトルやったりとかして時間との戦いの場数を踏んでいくしかないんかな?翔の絵を見た時の顔には不覚にもニ回とも笑ったww
うたの時間は「ささやきの天使」生ライブ。この曲ライブでって難しいよなあ。朱里がちょっと安定してないかもっていう心配が最初あったけどでもよく頑張っていたと。あの「ボウン」っていうのはさ、マイクの調整次第である程度防げるものじゃないんかな?ああいうのテレビでは初めて聞いたからよく分かんないなあ…
みっポンチャレンジはミニけん玉。なにげに少しづつ難易度が上がってるのが…あとこれは「スポーツマンシップ」なのか?wwwまあ個人的には「けん玉チャレンジ」から先に進んで欲しいなあと思ったりもするわけですが…
今日のラストは粘土組が前に来たね。さて来週前に来るのはだ~れだ?ww
スタートはみっポンの時間。翔の仕切りはなんか見てて面白い。ジェシュリって言っちゃう気持ちも分かるしねwwwジェスチャーの相方はホセ。パソコンとピアノは回答者の皆さんがうまくやってくれましたね~。あれほとんどジェスチャーじゃ変化つけようがないもんなあ…
ユッキーナの時間。なんか回数こなすごとにユッキーナのコメントがぼんやりしてる気がしないでもないwwみっポンの「ピンク着こなせる男子がかっこいい」はなんかすごく分かる気がする。男目線のイメージなのかな?翔のジャケットはうたの時間の最初の時に着ながらモノマネしてほしかったwww
ハッピーサプライズは稜駿。最初のカンぺのやりとりは斬新すね。「聞きましたかみなさん?」ってお前が言ったんじゃないかwwwいやーでも中三になるとこういうサプライズにどんどん涙もろくなってくるよね。稜駿の話の膨らませ方がすごい力技だったけどww
しっかし稜駿とギャグとは…自ら二次災害を望むファン心理に乾杯!スタジオも残酷だけどうまいこと言うなあ……お便りでみっポンを女子勢に入れてくれてるのも色々ありがたいですねwwちらっと横に移った杏奈ファンの人の絵が良く出来てて「何者ぞ?」と思ったり。
今日のスペシャルは芸術の秋スペシャル。元太が粘土っていうと08年のナメダンゴを思い出すなあ…杏奈はちょいとアンラッキーだったなあ。ユッキーナ複雑な顔せずに持ち帰りなさいよww元太のは途中の緑の山からああなるのは想像つかなかったな。久々にNGワード「長友さん」聞いたwwwその後に「まあこれはミッチェルなんですけど…」の元太の一言は流石の冷静さ。
「みんなのピカソ」が帰ってきたけどつるし上げが無くなったようでなにより。(表現悪いのは知ってるんだけど他に言いようがない…)ホセはある程度ちゃんとトレースしてましたね。朱里は丁寧に描けば上手いのにあそこまでパニックになるとはなあ…ガチガレッジで細かい作業のバトルやったりとかして時間との戦いの場数を踏んでいくしかないんかな?翔の絵を見た時の顔には不覚にもニ回とも笑ったww
うたの時間は「ささやきの天使」生ライブ。この曲ライブでって難しいよなあ。朱里がちょっと安定してないかもっていう心配が最初あったけどでもよく頑張っていたと。あの「ボウン」っていうのはさ、マイクの調整次第である程度防げるものじゃないんかな?ああいうのテレビでは初めて聞いたからよく分かんないなあ…
みっポンチャレンジはミニけん玉。なにげに少しづつ難易度が上がってるのが…あとこれは「スポーツマンシップ」なのか?wwwまあ個人的には「けん玉チャレンジ」から先に進んで欲しいなあと思ったりもするわけですが…
今日のラストは粘土組が前に来たね。さて来週前に来るのはだ~れだ?ww