今朝更新する前にさ、天検やったはずなのになんで俺見落としてたんだろうね…

何をって?理来がブログを始めたってことですよ。なんかお変わりない感じで安心したり。ていうか考えてみればまだ中一なんだなあ…今後また活動する意向のようなので楽しみですね。

というわけで本日は更新が変則になっておりますがご了承ください。日曜日は誰が得する?It's me!俺流サウンドパティスリーです。

本日の曲は「Freemen」。歌っているのはRetro G-Style



アニメ「釣りバカ日誌」のエンディングとして有名。この曲は本当に深い。僕の中で人生の指針である曲の一つと言ってもいいかもしれないですね。

テーマはその名の通り「自由に生きること」。ラップパートの部分も含めてこんなに力強いメロディはそうそうないですよ。頭の中にまっすぐな道を一歩一歩力強く踏みしめる男の姿っていうのが鮮やかに浮かび上がる。

まあ正直言って英語の部分はあんまり歌詞の意味分かんない!wwでも日本語の部分は絶対どのフレーズかが聞き手の心の琴線に触れると思う。そしてそれがどれなのかはその人よりけりだから歌詞を今日は多めに載っけます。これが「美学」ってやつなんだなあ

叶えた夢なら離さないでしょう?
当たり前だから手を開く
悲しい顔した景色の流れ
飛ばした言葉の行方を知る旅へ

溢れる君への想いだけ持って
この場所で今この声ですぐ解き放てば燻った日も
よく見える揺るぎない物1つ抱いたから僕は縛られない!

無理する僕なら綺麗な綿を
摘み取りたいから手を伸ばす
渇いた心が求め始めた
外れた路肩にレールを創ればいい

高ぶる未知への恐れだけ捨て
だいそれた態度に見える?ありきたりだから変われないよ
吹く風は体を揺らし一人歩くなら其処に決まりはない!

今考えるとMTKでカバーしてほしかったなあと思いますね。この曲はそういう要素も持ち合わせてる。こういうたくましさが足りてないなあ俺…