新人戦士のブログなりなんなりが少しづつ確認され始めてますね…僕が把握してるのはこんな感じ

陸 http://gree.jp/uehara_riku?direct=1
優奈 http://www.mbga.jp/.pc/_dia_list?u=38219679
蘭七 http://blog.oricon.co.jp/ra-na/
杏奈 http://ameblo.jp/k-annna/

んで今日の戦士紹介はこのメンバー

上原陸 (うえはらりく 中二 一年目)
伊藤元太(いとうげんた 中一 三年目)
野村翔(のむらしょう 中一 一年目)
三井理陽(みついりょう 中一 一年目)
寺田朱里エステル(てらだあかりえすてる 小六 一年目)
長江崚行(ながえりょうき 小六 二年目)
白坂奈々(しらさかなな 小五 二年目)
浅野優惟(あさのゆうい 小五 一年目)

まず優惟はね…部活動とかエンディングとかだと髪形が違うから認識が遅れるwwwなんとなく全体的にフワッとしてるなぁというのが印象。個人的には向陽とコンビ組んでなんか出来るんじゃねえかなとか思ってるんですけどね。とりあえず今後に期待。

朱里は自由だな~いろいろwww話の先が読めんなぁ。そいで特技は案の定フランス語すか。望はフランスのハーフなのに英語しか喋れなかったからなwwww天てれ今年はスペインかどっちか海外ロケに久しぶりに挑戦してみたらどうだろうか?

理陽はおとといのドラマで少林寺のベールを半分脱いだようなもんだったからなぁ。あと部活動見て思ったけどメガネはひょっとしてキャラづけのためのものなのか?それは聖斗さんの専売特許だぞwwwwなんか生粋のメガネキャラってなかなか出てこないよね…中一男子は今年は攻撃性が高そうだから後ろのサポートの技術が必要とされるかな。んでピラメキーノ臭は全然しないねwwww

翔はおそらく来年のリーダー候補生として入ってきてんだろうなぁ。元太だけじゃ不安要素多すぎるからなwwwなんか身長は低いけど新人の時の公輝をちょっと思い出させるよね。というわけでドラマとかでは是非ハムテルのような強烈キャラをwwww

陸は幼い!ちょっと幼すぎる!せめて内面はもっと大人に近づいてほしいなぁ。そうすれば熊ちゃんのようなリーダーに成長していけると思うんだよね。そして演技面!今年は戦士の中で一番期待してます…

崚行は翔にダンスを譲るとはね。ただパントマイムの完成度があれほど高いとは…今年唯一のエイベックス組。去年以上にオールマイティな活躍が求められそう。

元太は…なんでなんとも言い難い特技ばかりなんだろうかwwwまぁジャグリングは奈々に譲ったからしょうがないっすね。三年目だしキャラ的にも一皮剥けろよ。今年がおそらくそのベストのタイミングだから

最後に奈々。今年は本当に負担かけることになりそうだなぁ。今年を乗り切って中二まで残ったら歴史に名を刻む戦士になる予感。本当に頑張れ。ひたすら頑張ってくれ!!

コーナーはやっぱり一分劇場はソロがいいなぁと。朱里の自由っぷりがパネェwwwwこれからはカンぺをさりげなく読む練習をしようか

放課後レッスンはガールズ通信社のなごりかぁ…アッキーナ見てるとマッキーが去年どれだけ頑張ったかってすごくよく分かるよね。あと蘭七の変顔がまだまだ甘いな。今年度末には美咲、真優香レベルまでいってほしい。

そして最後になんといってもライフセービング部ですよ。伊藤俊輔がやってまいりました!声渋いなwwwやっぱりこうやって卒業戦士がそれぞれの分野で結果を出してまた番組に出るってのはいいね。てんかが放課後レッスンとかに出てきたら大爆笑ですけどねwwww

流れとしては部活のリーダーは陸になるでしょうね。陸にとってはまとめ役としての最初の試練というわけだ。まぁでもみんなそこまで我が強そうなメンバーじゃないしね…おそらく翔あたりが感情的になって突っ走りすぎたりするのを抑えるくらいでしょう。

それにしても日本代表の監督がコーチやるってすごいな…野球部だったら原の辰っちゃんがコーチやってくれるっていうのと同じことでしょwwwwすげえ本気だな~

海が相手で危険性も高いからこそ、冒険部のような熱いものを我々に届けてくれそうな予感。これは期待せざるをえないですなぁ。

長文になってすいませんでした。というわけで明日はMTK紹介です。