昨日は友達の家に泊まっていて数時間前に帰ってきたんですけど、パソコン見たらアクセスすごいっすねー!やっぱり視聴者はみんな来年度のメンバーがめちゃくちゃ気になってるんだなとつくづく感じました。また番組も思わせぶりな映像流すから…ww

さて、というわけで今日は僕の好きな曲でも紹介します。今回はサザンオールスターズで「Just a little bit」



僕は今19歳で2000年の「TSUNAMI」でサザンのファンになったのでもうすぐ人生の半分はサザンのファンでいることになりますね。天てれ以外でこれだけ長く何かに夢中になるのは飽きっぽい僕としては珍しいんですけど

そんな僕がサザンの中でも一番の曲だと思っているのがこの曲です。本当は桑田さんは歌詞を全部英語の歌にしようとしていたようですが、結果的に日本語詞もあってよかったと思います。もうどの部分をとっても素晴らしい詞です。たとえば

言葉はいつも 互いのため 心を映してる
ただよりそうだけじゃ 通り過ぎるみたい
I know I know
You're the one to me

言葉が心の表れというのはもちろんのことだけど、そのせいですれ違ったりもするから必ずしもお互いのためとは言い切れないはずなのに、あえて言い切るところに相手に対する愛情を感じるんですよね

ただ近くにいるだけでは拭いきれない、言いようのない空虚感のまま時間だけが流れていってしまうという複雑な気持ちの表現もこれだけシンプルに抑えられるなんて…本当に天才としか言えないですよ

そして最後の英語詞は中学の時の文集で、僕の卒業の言葉として使わせてもらいました。恋愛だけじゃなくて人と人との絆の表れとしてすごくいい言葉だと思ったんで。日本語の「一期一会」が意味としては近いですけど、それよりも愛情にあふれた言葉ですね。

No other love will do no one like you
For you're the one who makes my life complete

まあ文集に載せた言葉はもちろん下の行の詞だけですけどwww上も入れたらおかしくなっちゃうんで

でもこれだけお互いを心から思っていても人間ってもっと、いや、あとちょっとでも分かりあいたい、いっしょにいたい何かを分かち合いたいって思ってしまうすごく複雑な動物で、それがタイトルの「Just a little bit」(ほんのすこしだけ)という言葉で集約してるんですよ。

本当にこれだけ綺麗で、人の心をとらえたラブソングはほとんど無いと思います。是非聞いてみて下さいね。

それでは明日は戦士紹介で福ちゃんです。