水曜日、また朝からホームセンター(J)へ…
新しい職場がそっち方面で、
出る時間も早くなるので、
通うシミュレーション。
ついでにホームセンターに寄る。
(どっちがついでなのか…)
営業時間前に着いてしまった。
入ってすぐ、パンジービオラ方面に行った。
ビオレッタや、先週あったビオラはもうあまり無く、
ロカハーツがあったが、これも3種類くらいしか無かった。
店員さんに聞くと、今日入荷したお花は検品中との事だったので、
他の植物を見たり、文房具等を買いに行ったりしていた。
戻ると、パンジービオラを並べ始めたところだった。
買った植物↓
コライユのステムロング↓

これは先週の残りで、2ポット残っていたうちのひとつ。
もう一つはお花が咲いておらず、
実はこの花も折れていた。
でも花色にとても惹かれて、連れて来た。
これは、モルゲンロート↓

ちょっと小さめのポットだからか、
お値段も優しめ(298円だったか?)。
これもモルゲンロート↓

同じ品種を複数買う事はあまりないのだが、
どちらも綺麗で連れて帰ってしまった。
他には、カレンジュラ、
うえたさんのビオラのマーブル、
キンギョソウ、
カルーナ等を買った。
いくつかを昨日植えた。
白いモルゲンロートを、
リングのヘデラの鉢へ↓

もう少し何か入れたいけれど、
きっと面倒で入れない。


美人さん過ぎる!
カルーナと、
先週買ったコライユ、
寄せ植え用のタイム↓

コライユ↓


うえたさんのマーブル↓
綺麗なので、毎年つい買ってしまう。

紫の方のモルゲンロート↓

家で袋から出し入れしている時に、
大きく咲いていた花を折ってしまった…アホアホ~!
これも美人~!
キンギョソウのミニチェリーコーラ↓


暗くなって撮れなかったので、また今度。
〈おまけ〉
ローズリーフセージ(サルビア・インボルクラータ)が花盛り。


沢山咲いている。

