水挿しハイビスカスの奮闘(フェアリーブーケ) | 牛浜庵~花鳥風月・時々魑魅魍魎~
水挿しハイビスカスのフェアリーブーケ。
蕾が出ていたので、
また追いかけた記録を。
7月25日↓

ここまで育っていたけれど、
その後あまり動きが無い様で、
心配していた。
(ハイビスカスは、蕾が育っていても、
ポロッと急に落ちたりするので)
7月27日↓
あまり変わっていない??

7月28日↓
何か出て来た!

7月29日↓
トサカの様。

7月30日。
6時台↓

8時台↓

開いた!
17時4分↓

まだ開いているけれど…
10分後の17時14分↓

閉じて来た。
7月31日。
6時半頃↓

7時前↓

8月1日の7時台↓

コップの水替えをしていると、
あら!花ガラが取れている↓

どこに落ちているのかと思ったら…

水挿しのヒマラヤユキノシタの葉っぱの上に、
ちょこんと乗っていた。

お疲れ様!
外の元株も蕾が出て来ているので、楽しみ。
〈おまけ〉
また載せておく、レモンフラミンゴ。
7月31日。


