常山アジサイの碧の瞳。


昨日の色付きはこの位↓


今日、表に持って来た。



分かりにくいけれど、赤い線↓は一本の茎の流れで、
節々に蕾が出ている(オレンジの○)


土を入れた別のプランターの上に置いていて、
他の植物の陰になっていたので、
前に伸びて、頂芽優勢の状態になった。

ズボラの棚ぼたラッキーな花付き。

これから咲くのが楽しみ。





〈おまけ〉

スーパーチュニアのブルーモーンプラス。



先月、色がとても気に入って買って、
リングのヘデラの鉢に同居させた。


その素敵さは写せないけれど、
紫だけどほんのり白く光っている感じで、
とても綺麗な色。

ペチュニアの手入れは下手くそだけれど、
スーパーチュニアなら、
多分自力で何とかなってくれる…と思う…。