散々載せている、ハイビスカスのレモン・フラミンゴの水挿し↓
今度は、別の場所にある水挿しの、
ミニピンクが咲いた。
今日はもう萎んでしまったけれど、
まだ蕾があるし、
無事に発根した。
レモン・フラミンゴも、また別の枝に蕾が出て来ている。
外に出した元の鉢は、
まだ全然蕾が見えない。
水挿しの方が花が付くのはなぜ?
調子に乗って買った、新入りハイビスカス↓
(段ボールの中…)
ケイトという名前。
素敵な色に惹かれて買ったけれど、
巨大でびっくり!
と言うか、これが普通??
ミニピンクや、レモン・フラミンゴが小さいので、
余計大きく感じるのかも…??
〈おまけ〉
強風で倒れている、
ラークスパーのアールグレイ。
とても綺麗な色。






