最近、コンフューサムばかり載せている…。
前回↓
10月18日、花が落ちていたので拾って来た。

丸い部分がビーズの様↓

下の方↓

中も覗く↓

昨日見ると、落ちないでシワシワになっているのもあった↓


薄紫になって、花弁が縮れて、
これはこれで綺麗!

インテグリフォリア系のクレマチスの様だと思った。
参考:8月のハレキン(インテグリフォリア系)↓

コンフューサムは、花が終わりに近付き、
葉っぱも出て来ていた↓

子供が受験生なので、
模試やら何やらで、落ち着かなくて、
植物も放置しまくり。
いつもならあちこちに、
ビオラを見に行っている頃なのに、
あまり出掛けたくない…
子供は頑張っているけれど、
なかなか反映されない様な…
自分ではどうにも出来ない。
わーーーー!っと叫びたい!