以下、採卵後の買い物などについての記事です。
最後に育児ネタも入ります。
採卵についてはよろしかったら前の記事をご覧くださいませ。
採卵終了時間が読めないため鍼灸院の予約を1時にしていたが、KLCが終わったのが12時過ぎのため電話をしたところ早めてもらえて、鍼灸の間夫は丸井の方に買い物に。
そして、採卵日のお決まりの小田急ハルク内の叙々苑でランチした。
夫が同伴した採卵4回のうち叙々苑でランチは今回で三回目だ。
一人焼き肉の時もあったから私は四回目。
画像が暗いけど、これが焼き肉ランチ
移植を控えている私が栄養をつけるようにと夫の分の肉を二枚くれた。
おかげで今回はお肉充分で満足できたよ。
それから、伊勢丹の食品地下へ。
目的はこれ
↓
何だと思う?
リップクロスみたい。
以前テレビで紹介されていた、アメヤエイタロウの水飴
舐めたりパンなどにつけたり紅茶などに入れて使うらしい。
あの榮太郎飴のお店で他に板アメというサクサクのアメを買った。
他にまた鳩サブレやお惣菜を買って、ビックカメラに寄ってお買い物終了。
採卵が終わってすぐに帰れば、スイミングの送迎は可能だった。
義母は朝の6時から息子に付き合い、英語教室、スイミングの送迎をしてくれた。
一人しか産まなかった義母の内心はわからないが、協力があるから通院できている。
土曜保育お疲れ様。
70近いので1日疲れたそうだ。
今日は息子の麻疹風疹二期目予防接種に連れていくつもり。
そして掃除などしないとね。
それまで息子と、戦隊ヒーローものを観て、先週は通院で出来なかったまったりした日曜の朝を過ごそう。
Android携帯からの投稿