本日、通院日。
KLCには午前でも午後でもいいと言われたので、いつものように夕方いく予定だ。
BT15の月曜日
ドラッグストアで妊娠検査薬二本組を購入し、試してみた。
尿がかかるや否や判定窓が反応した。
購入したのはクリアブルー。一番安かったからだ。
でも私が判定日前に試したのはチェックワン。
同じ製品でないと反応の様子など比較できなかった。
やはり、何か抜けている私だった。
BT16の火曜日
あと一本クリアブルーがあるからまた試すことにした。
尿が足りず判定窓にも何にも反応しなかった。
ああ、400円損したと思った。
二時間以上して、失敗したクリアブルーに再度かけてみた。
二度かけたのに反応した。
今朝になって、昨日の失敗作のほうが判定の線がすごく薄くなっていて心配になった。
月曜日の朝、息子が頭が痛いと言っていると義母から電話があり、職場からとんぼ返りした。
そんなんで1日休んでしまい仕事が溜まってる。
息子は全く熱がなくて、クリニックに連れていき買い物をして一緒に遊んだ。
嬉しそうに先生に、昨日はママと公園で遊んだと話したそうだ。
息子は明け方かなり咳をしていた。
なので今朝はいつもより早い電車で通勤。
私の後ろに並んでいて隣に座った女性が咳しまくりで気になる。
その人はマスクをしてるからまあいいか。
私はマスク持ち合わせてなく、鍼灸院でマスクをして風邪予防をするようにというアドバイスを守ってなくて反省した。
マスクは必需品としてバックに入れておこう。
Android携帯からの投稿