最近、ありがたいことにリアルケアオンラインケア増加中インターネットのおかげで... この投稿をInstagramで見る 最近、 ありがたいことに リアルケア オンラインケア 増加中‼️‼️ インターネットのおかげで 福井県以外の方からも😊 ケアを体感した方々から たっくさんの嬉しいメッセージをいただき、ますます頑張ろう🎶と思える日々✨ 発信し始めた頃、 0歳だった次男も3歳に🍀 たくさんの必要な方に届いたら嬉しいな💕 生後2カ月頃からずっと定期的にサポートさせていただいているT君✨ すっかり大きくなり ズリバイもハイハイも受け身も上達‼️ たくましく育っていてくれて 私も嬉しい🎶 マイピーロの着用方法のあれこれをお伝えしました😊 赤ちゃんの成長発達は、奥深い✨ たくさん遊んで、体験してね🧩 誘発分娩が緊急帝王切開になり 精神的にも肉体的にもダメージがあり お疲れだと思うのに お子さんに 内反位足があり、 心配で 『少しでも早くしてあげられることがあるなら、してあげたい』と入院先からご連絡いただいたKさん🍀 そのお気持ちよくわかります!! 私も第3子が『外反位足』だったから💦 うちの主人は、息子を見た瞬間『この子は、一生歩けない』と思ったそう。 私は、毎日マッサージやケアをしてあげて、今では、外反位足だったことはわからない位で普通に歩いている😊 確かに、ビジュアル的に見たらびっくりするよね😭 そんな不安を聞きつつ、マッサージやケア方法、おひなまきの包み方をお伝えしました🎶 早くからマッサージすることは、本当に大切‼️ 私の経験があるからか、内反位や外反位のお悩みは良く質問があります。 悩んで何もしないよりも、専門家に聞いて、早めにケアしてあげてね✨ 産後直後から恥骨痛が悪化して 立ちあがり、歩行に違和感がある 産後10日目ママのNさん🌸 歩く姿を見て、思わず「足痛そうですね。大丈夫?」と声をかけてしまうほど、ぎこちない歩き方😭💦 良く10日間も我慢してたね💦 というお話に始まり、、 実は妊娠中から我慢してた見たい😭 産後に悪化しすぎてどうしようもなくなり、調べてきてくださいました。 全身チェックすると「側湾」が💦 「私と一緒!!」でも私は、妊娠・出産・骨盤ケアのおかげでかなり改善しました😊 そんなお話をしつつ、 パーソナルケアとトコちゃんベルト着用指導😊 パーソナルケアして 正しいトコちゃんベルトの着用をしたら、 「わぁ!!体が軽い!!」 「歩きやすい!!」 と喜んでいただけました😊 私も思わず、笑顔に🎶 毎日セルフケアをして、時々パーソナルケアにお越しください🎶とお伝えして 来院されたときとは別人のように軽い足取りでお帰りになりました💕 骨盤ケアは妊娠する前からしましょうね🎶 なんで妊娠前? それは、 赤ちゃんの胎内姿勢を良い状態にするため!! そのためには 骨盤ケアで骨盤を整える必要があるから!! そして、 胎内姿勢が良い赤ちゃんは、 生まれてから 育てやすい、 すやすや良く寝てくれて、 機嫌の良い赤ちゃんに🎶 詳しく知りたい方は、メッセージをください📩 midwife.umaji.51★gmail.com ★を@に変更してメールしてください❤️ こちらのインスタにメッセージでも構いません😊 公式LINEアカウントもあるよ🎶 LINE ID:@seo5065j 「うまじ助産所」で検索してね✨ 子育て情報や講座情報、お得な情報の配信をしています!! 簡単な質問にもお答えしていますよ🍀 #うまじ助産所 #新生児 #赤ちゃんのいる生活 #新生児グッズ #新生児育児 #内反位足 #外反位足 #帝王切開 #逆子 #骨盤位 #誘発分娩 #側湾 #恥骨痛 #産後歩けない #骨盤ケア #マイピーロ #まるまる育児 #おひなまき #骨盤パーソナルケア #福井県 #ママさんと繋がりたい #福井県ママ #トコちゃんベルト #寝返り #ズリバイ #ハイハイ #受け身の練習 #泣き止まない #4人のママ #ワンオペ育児 うまじ助産所 助産師 ようこ(@midwife.umaji_mama.baby.care)がシェアした投稿 - 2020年Aug月25日pm6時48分PDT