昨日は、小学校で「いのち」の授業
頭、首は大切に
身体はそらずに真ん中
背中はまるく
身体はねじらない
今回は、小学2年生 22名
元気いっぱい
キラキラ輝く目
可愛い子ども達に癒されながら
「赤ちゃんがお腹にやってきてから生まれるまで」のお話
みなさん、真剣にお話を聞いてくれました
そして、赤ちゃんに興味深々
最初に
抱っこ方法のレクチャー
みなさん、飲み込みが早い
「うちの赤ちゃん、いつも腕がママの脇の下にある〜。」と言う子がいたので、
念入りにその子に伝えて
「帰ったらしてあげて
」と
(まるまる抱っこ)「抱っこしやすい
」と好評
右の赤ちゃん人形は
そりそり
ピンピン
身体が硬い赤ちゃん
左の赤ちゃん人形は
ふんわり
まぁるくなれる
柔らかな赤ちゃん
右の赤ちゃんピンピンだから、
みんな自然と立て抱きに

やっぱり身体が反ってたら、立て抱きになるのね
左の赤ちゃんは、
みんな上手にまるまる抱っこ
ステキ

こちらまで楽しい1日になりました
