こんばんは、TATUYAです。
さあ、年初の休みも今日まで。なんとか魚に触りたいぞ〜!っと野池に出発。
まず最初の野池。
ディープフラットをメインにTN60を巻いて。TDバイブ スティーズカスタムでリフト&ポーズをするも当たらず



フィネスでジグヘッド、イモズルコンをするもダメ



ポイントを変え、浅いのでヤマトクローラーで出ないか?とやってみるも風が強くなり過ぎて止め



今度は、カバー絡みのクローズエリアでやるも先ほどまで学生アングラーが居た事もあり不発。
また移動。
昨日よりも濁りが入っていて良さそうでブリッツDRを巻いていくとボトムで抑え込まれた



渾身のフッキングが宙を舞ってしまい掛からず…えー⁈バスかな?
ディープフラットのブレイクをビビビショット2gで攻めるも当たらず…
もう16時をまわっているし、これは無理やな〜。
水通しの良い、地形変化をHPシャッドテール 3.5gDSでボトストを引っ掛けながら外す。
なんかプン!ってした感じで止めたら…
クッ
クッ、クッ…
グゥーー。
初バスでしたわー



なんか変な所に掛かってるし。
けど幸せでした。
ロッドは、KLX ULRS63L
ツインパワー2000Cにフロロ3lb
フックは信頼のデコイ ドリームフック4番でした!
去年の釣りから導いたセッティングでしたね。
ULRS(ウルトラライトリグスペシャル)は、パワー表記は、Lですが、実質ULなんで引っ掛けながらシェイクがほんとしやすいです



さあ、これで一先ず肩の荷がおりました。
昨日は、良く寝れんかったし疲れました



今日は、泥の様に寝るでしょう。少し早いですが、お休みなさい。ドロン


