こんばんは、TATUYAです。


今回は、ラインについて書こうかなっと。自分の場合は、自分の中でまとまるよう記事にしたいと思います。


元々ナイロン派でしたが、巻き替え頻度と擦れの関係からフロロ派になり、ほぼシーガーのフロロマイスターしか使いませんでした。



フロロマイスター安くて気に入ってるんですが、何回か使ったら沈むナイロンラインになってしまうので上のランクに手をつけ始めました。


メインに使ってるのはこちら。

{7096BE53-F874-4748-BD59-20DFEAA1BC08}

R18 BASS

{962B4B33-E56C-45FC-88AB-3B07DC48C487}

バニッシュレボリューション

この2つです。


R18は、フロロマイスターを頑丈にした感じ。ちょっと張りが増える程度で使いやすいです。


バニッシュレボリューションは、皆さんが書いてるように少し太いです。12lbなら13lbくらいに思います。


あとバニッシュレボリューションは、パリっと感があります。


これが張りやコシが強いと言われる要因かな?


自分は、このパリっと感は好きで…ニヤリニヤリ


カシータスMGLみたいに慣性のかからないリールに合わせると糸の出が良いので組み合わせが良いと思っています。


これからはバニッシュレボリューション一択にしようか?と考え中です。


バニッシュレボリューションのインプレをまた別に書きやんすイヒイヒ

ドロンねーねー