こんばんは、TATUYAです。
暑さが、進んで水質が悪い場所もでてきましたね

バスも夏前なのにタフってきてます(ー ー;)
浮いてるベイトフィッシュ食いに強いリグ。ピュン太郎。
ピュンリグ
純正ピュンリグは、マスバリ設定ですね



マスバリは、バマス2。
しかし、ピュン太郎は、固定の為にストッパーを使ってますけど、なかなか100点にならない⤵︎
平均60点?ぐらい?うーん



初めからワーム歪んでたり、真っ直ぐ刺したつもりが、回るようになったりと…かなり難しい。
少しシビア過ぎる印象です。綺麗に出来た時の破壊力凄まじですが、一発殉職ですし…



ピュン太郎の一番の良さは、サスペンド?超スローフォール?
後は、止めの姿勢だと思います。
オフセットにすると途端に食いが落ちる…ので引き算的に出した答え。
他のワームで同じ理屈にならないか?チャレンジしてみてます。
ドライブスティック3.5inch
スペック2
フックをダブルエッジの1/0にしてます。フォールが遅すぎて、フリフリがなくなっちゃうけど、動きのキレは、ピュン太郎を超えます。
HPミノー3.1inch
動きは、ライン方向への移動距離が多きく、ピュンリグみたいにその場での食わせになりにくい印象です。
しかし、この辺じゃピュン慣れしてバスも反応せんのが多いけん、何か別のもの探さんとね。
まったく思い浮かばんけど



もうちょっと、やり込みたいと思います。
では、また


