こんばんは、TATUYAです。m(__)m
「猫」
突然ですが、趣味ってある方がいいよね。と思うのです。
自分の父が趣味なし、仕事嫌いな人で休みになると酒を飲むか?1日テレビを見るだけで。
あぁ〜、年とって趣味が無いと、息苦しいだけや〜と思い。釣りを趣味として続けようと思いました。
人間ってある程度、楽しくないと続けないし。続けるって言っても、一生は長いし。
色々あるけど、ゴルフほど金掛からんし、スポーツほど怪我もしない。
indoorよりは運動するし、持ち帰れる魚ならおみあげになるし、料理もできるようなる。
お金の掛かり方は、趣味はだいだい一緒



釣りって特な趣味だと思う!
釣りをしない人に、何が楽しいの?って言われた事もあるが、感覚の話しやからねー。
「ブラックバスって外来魚って以外知らんのやけど?釣りした事ないし。」
って聞かれたら、こう答えます。
池の中の何処かに居るのを探す釣りなんよ。
イメージとしてはねー


○寒かったら、あったかい所へ(コタツ、車の上)
○暑かったら、凉しい所へ(日陰)。
○ご飯食べれるって解ったら、活性バリ高

○食べれんかったら、じぃーっとして動かん

○そんな狭い所?窮屈じゃない?

○他の動物がおる所は遠慮する。
○ある程度、ボス的になると決まったエリアに陣取る。
この行動とだいたい一緒な気がするんよ。
○寒けりゃ、日向へ。
○暑けりゃ日陰へ。
○ベイト次第で活性の差は凄い。
○閉鎖的な所を好むし。
○仲間同志でも警戒する。鯉とは避けるし。
○デカイ奴は、複合的な一等地からその近く
ってあんまりバスの事を語れるほど精通してないけど。自分の中では、猫とかぶるんよね。
だからなんかな?自分は、猫派です。m(__)m
釣りの事を書いてると、釣り行きたくなるよねー
他は全然やけど、釣りだけは好きやな〜



完
猫と一緒