こんばんは、TATUYAです。m(__)m
雨でマシになった花粉の症状も、この風でぶり返し
ズビズビー


見えバスもこの陽気で浮いてるだろうし?

ラッカバクorアイウェバーで釣れるんじゃない?
現場に着いたら、風も強いし、虫系では弱すぎるなー
自分のルアーで、一番アピールが強いのはヤマクロなんで投げてみる事に。
投げて、巻いて、数歩移動して、また投げてを繰り返し…
風の当たる面が出来てたので、そのラインをそのまま引いて来ると…手前7m位で、水面が割れた!
Σ(・□・;)Σ(・□・;)
合わせた時点から幾度か巻いても浮いてこない。やばぃ、これ?
春だから、はたきまくってる…あいつが食ったんちゃうん?





頭の中はコレ…
こいちゃんか?(・・?)
足元まで来て、見えたら(・・?)
バス、バス、バス、バス
バス、バス、バス
Σ(・□・;)
※独り言です(注)
フロント、リアともにガッツリ!
Σ(・□・;)
どうしよ?どうしよ?
持てないよ

そしたら、テイルウォークしてフックが外れた

あっ⁉︎(・・;)
( i _ i )
しかーーし
まだフロントが生きてる!
もう我に一切の余裕なし!
一気にハンドランディング!
やったった〜!
感無量でしたm(__)m
おかえり頂いて、次を狙うも釣れ方が良すぎたせいで興奮して…集中できず…コレにて終了。
ヤマクロのルアーパワーを感じる日になりました。



タックル
ロッド/ ゾディアス1610M
リール/ スコーピオン70H
ライン/ Xテン コブラ20lb
スプリットリング装着/直結