こんばんは、TATUYAですm(__)m
休みが、雨だとガッカリ😞しますね。我慢して釣れば良いかもですが、足元がドロドロになりますし、、、。雨降ってなくても斜面ばかりで滑りますから、億劫です。m(__)m
皆さんは?釣りの最大の敵ってなんですかね(・・?)(・・?)
自分は、雪や雨? ではなく?風。
でもありません❗️
釣り場で用も無いのに絡んでくる…
おじぃ❗️です



話し掛けられる事は、釣りしてればよくあるし、会話する位ならなんとも無いのですが…
絡まれることが自分は多過ぎで…ストレスが

今回も、そんなお話





つい最近、海にエギングへ行ってました。まだ早いのかアングラーも少なく。
そうしたら散歩??おじぃが来て。
釣れたか?釣れまい?→釣れてないですね。
そんな話は一瞬で



救命胴衣を着けないかん!
って話をし始めて…
自分…付けてるんですが…あの〜?
↑
え⁉︎
コレ(・・?)
自分は、腰巻きタイプを付けてるんですが…これが、救命胴衣とは信じて貰えず…
こんなんで浮くわけなかろわい!



事故が起きたら、迷惑をかける!



と勝手にヒートアップ



ですから、これが救命胴衣になるんですよ。中にボンベが入ってて、紐を引っ張れば膨らむんです



って近づいて見せてみると…
どれどれ?と言わんばかりに…
ライジャケの紐を引っ張ろうとする、おじぃ



今引っ張ったら、膨らむやろうが



もう、こらえて〜



こんな感じの事が、年に何回かあるんです。前に金砂湖で絡まれた時は、おじぃじゃなかったけど…



高齢者をケギライしてる訳じゃないのですが…こんな感じの人を招く力?みたいなのが自分は強いんでしょう。
まだ今年に入ってすぐですし…また有りますよ。無かった年ないですから…
はぁー⤵︎困るなー


