こんばんは〜TATUYAですm(__)m
なんか急に秋
?冬みたいになりましたね。

リザーバー行こうか?迷いましたが…
自信がないので、野池に行きました



久しぶりに来た野池でしたが…昨日雨が降って濁りがきつく入ってました。シャローをちゃらつく子バスも見えず…
風もあるのでセオリーのスピナベ、クランクをやるも何もなし。水温は、18度でした。
仕方なく移動。
しばらく釣れてない野池。
ここで新たなタックル。パワーフィネス。
エクスプライド270MH
リール レブロス2500
ライン PE よつあみ1.2号
リーダー11lb
です。スモラバ3.8で。カバーに入れて上から30cmくらいをシェイクしてると…
違うカバーに入れて。
しかし、このぐらいのカバーなら大丈夫だろと投げたら、引っかかり…ロスト。
で、また移動。
先行者の方が居たので別方面から。
水温17.5度。雨の前は20.5度だっただけに…
メタルバイブもよいしょよいしょ、やったけど当たりなく…濁りはあるけどさほどでもなく…
先行者の方が違う所へ行ったのでポイントへ入ろうとしたら…
後ろでかなりの物音。
みたらデッカい、イノシシ∑(゚Д゚)
先行者の方へ走って行ったのでやばくないか?と思いよったら。
阿修羅SPのジャークでも釣れたが…写真撮る前にリリースしちゃいました(^^;;
帰って来られた先行者の方もイノシシ見たそうでかなりビビってました(^^;;デカイもん。
結局、今日はパワーフィネスとスモラバの日でした。まだまだ水温下がるでしょうが、ばらつく時期なんでレンジを気にしたいです。
春先までは、パワーフィネスの出番が多いかもです。m(__)m