おはようございます、TATUYAですm(_ _)m


釣れるならBIG SIZEがいい。


けどなかなか釣れない(; ̄ェ ̄)


デカイ奴を選択的に釣るなら…イメージやけどスイムベイトとかビックベイトな感じ?ニヤニヤわからんけど…


今まで、50upを釣ったのはワームだったり、トップだったり、スイムベイトやったりバラバラ。


ジョイクロとガンティア持ってるけど、釣った事ない(^^;; チェイスばっかりで。

こっちまで来すぎる前に、食わしたい。


ジョイクロを検索したら、出てくる。



「バビューン」

エビってしまうので
{F2F7264C-35DF-475D-BE62-5E53FC5ABE9D}

マグネットをつけてみたりした。

エビることは少ないけど、しつこくやったら根掛かりしそうやし。

根掛かりしないようにしたら、フッキング率下がるだろうし…悩みます。

ダブルフックが嫌いなんで、地獄にしてみた。

{84DD1D1B-4F9F-4616-B0FE-D2F4F50873EE}

ツインパイク2-0

スローピッチジギングようにザイロン部分にフロロを入れて少し張りを出したバージョン。

ワイヤー入れたら張りがありすぎな気がした。


吸い込めば、かかりそう。
根掛かりは、しにくそうやけど…

リアが尻尾に絡みそう。


なんで、ハートスタイルにしてみた。


{F13DE574-FC94-44BB-8D65-0BF8A0C2F05C}


ワームの切れっ端をちょい掛けした。タコベイトの応用?ニヤニヤ

フックが、何かに根がかる可能性は、もっと少なくなったかな?




理屈上は、
⚫︎フックが原因の根掛かりは少ない。

⚫︎誘導式の針が2本あるので、通常のダブルフックよりはマシ?

⚫︎S字は綺麗なんじゃない?

⚫︎針➕ワームで体積あるから吸い込みやすい?

⚫︎口に入らんかったら、掛かりませんニヤニヤ





なんせまだ釣ってないから、さっぱりニヤニヤニヤニヤ



釣れたら、合格点あげたいですm(_ _)m