こんばんは~TATUYAですm(_ _)m
ワームの釣りをしてると、どの釣りでも見かけるあれ?
フォーミュラー系ですねー。エギングもしかり、ガルプしかり、エコギヤとかも。
自分は、匂いは多いに釣果を上げると思っとりやす( ̄Д ̄)ノ
磯釣りですら配合と混ぜたオキアミが釣れますもん。しかし、ルアーゲームなのに、
ねちゃ、ねちゃって(^^;;
これはどう?
ノリーズ
当然。
パウダーなら使っても良かったかもな~液漏れがないだろうし。アミノ酸系のワームは、硬くてアジング向きじゃないと思ってるけど。
これならワームをチューンできますね。
以外と、ケースに、ひっつかん、ができたからあれなんやけど…ワームとワームがくっついたりするのもストレスなんよね~。
あとフグのおる所は、絶対使えんね~。冬の高知アジングとか産卵アジングとか、リバーアジングには行けそう。
師匠は、絶対使わんやろうけど…(ーー;)