こんばんは~TATUYAです(^^;;
自分、オカッパリなんですが。ボートも乗りたい…
バックに色々入れて回るんですけど…肩掛けなんでずれて藪漕ぎ中邪魔だったり、量が入らんので入れ替えたり。邪魔な部分もありました。
手持ちのバックもまあまあ量入るんですけど…
まあ、前からもう限界やったんやけどね。(^^;;
めっちゃ、道具持っていきたい人なんですm(_ _)m
このジョイクロ、目が赤くて引かれたんやけど。
カラー名が。
「土佐アカメ!(◎_◎;)」
だった。(^^;;やっぱり高知に長く居たから、身体が勝手に引かれてたわ。名前見ずに買ったのよ~(^^;;
話がずれたけど、バックが欲しくて色々さがしたですが、利点、欠点あるわけで…
結局、容量と利便性を考えて…
OSPバック!
このケースが…3つも…
タオルは、べたついた手でロッド持ちたくないから、付けだしたけど…今となってはなくてはならない存在へ。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
マジでオススメ(^^;;
バスは手持ちもあるし、ウィード引っ掛けたり、ズーナマかけた後とかウグイとか…
べたぁーとなった手をふくんで。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ロッドホルダーも付いてる!(◎_◎;)
ロッド2本の時。下にはできれば置きたくないしね。砂が入ったりしるし、痛むし。
便利やん!
ケースは、3つ入るし、ワームは余裕で10パック以上入るし。欲張りな俺には堪りません。



川村光太郎さん。絶対欲張りやね。(^^;;
これで自分の機動力が更にUP。
自分のオカッパリは、、、
歩いてなんぼですから。



1回の釣行で3日間ぐらいは、まともに動けないくらいの疲労がたまります。はい、やり過ぎ

よし、フルセッティング完了と持ち上げたら。
重っ!(◎_◎;)
どうせ釣りしてる間は、アドレナリン出まくって何も感じないよ、どうせ。
さあ~、釣るぞ~💕
雨やめ~( ̄◇ ̄;)