こんにちわ~ゼロウキですm(_ _)m
見た目通りあっさり、中華そば。スープは、昆布と鶏ガラかな?けど…結構、昆布の風味が全面に出ていてマイルドな口当たり、少しアク抜きが足りないかな。;^_^Aそんなには気にならないレベル。ネギは切りたてでフレッシュなネギの香りが際立ってます。
ラーメンマニアなら知ってる須崎の名店。
谷岡食堂さんへ
細い道を入らないと行けないので分かりにくい。
来るのは、2年ぶりかな?
最近、まともな物を食べてない( ̄Д ̄)ノ
頼んだのは、中華そば 大(^^) 700円。
見た目通りあっさり、中華そば。スープは、昆布と鶏ガラかな?けど…結構、昆布の風味が全面に出ていてマイルドな口当たり、少しアク抜きが足りないかな。;^_^Aそんなには気にならないレベル。ネギは切りたてでフレッシュなネギの香りが際立ってます。
チャーシューは、ロースの3枚。小さいながらスープの邪魔をしないあっさり仕立て。あとかまぼこ?が乗ってます。このへんがローカルですね。 シナチクは、しなしなではなく浅漬けのシャキシャキ、これならもやしはいりませんね~。
麺をリフト。
メニューにも、トッピングなどは一切なし。;^_^A
しかし、ここは名物がありまして…
さば寿し。
自分は、須崎でラーメンを食べた中では、ここが一番美味い。ただ日曜日にはやってない;^_^A
そこが残念ですが、ローカルが食べることが出来る。
さば寿しは、ブログで流行ってるらしく午後には売り切れる勢いとのこと。電話して取り置きもしてくれるらしく、電話は早めにされた方がいいかも。