陽ちんのブログ「This is my path」 -9ページ目

食いしん坊次男

生後5ヶ月半くらいから次男くんは離乳食を始めましたキスマーク

まぁ、何でもよく食べる(笑)
photo:01



長男くんの時、子育てがわたしも初めてで何をどうすれば良いのか不安で探り探りだったのに対し、次男くんには色んな事においてかなりイケイケな自分がいる(笑)

少ないながらも、経験とはほんまに凄いなぁ。気持ちの面が1番大きいなと。良く思います。

長男くんに関しては常に初めての事ばかりだからやはりまだまだ不安がいっぱい!!

母の心構えがこれだけ違えばそりゃ兄弟は上と下違う風に育つよね~

photo:02


長男くん、線路とタイヤがを書くのが上手になりました目

あ、上の新幹線は父ちゃん作ですよ(笑)







iPhoneからの投稿

花粉

バンッバン飛んでますね…毎年の事ながらムズムズする汗

さて、先週末のカレー作りですが、お義母さんから借りたフードプロセッサーのおかげでかなりスムーズに進んだようです音譜
photo:01



わたしもお手伝いしましたよパー
photo:02


数回ね、混ぜました。数回(笑)

イベントではこの量が完売したと言ってました音譜

毎年父ちゃんは、みなさんに受け入れてもらえる味か不安がってるので嬉しそうでしたわ合格

来年は数十回混ぜれるようがんばろパンチ!

カレー臭も今回はそんなに尾を引いていない気はしますひらめき電球

麻痺してるだけかもしれませんが…(笑)




iPhoneからの投稿

カレー曜日

明日のcrossのハウストーナメントの為のフード、「炎の皇帝カレー」を今日一日かけて作ります。

作ります、言うてもシェフは私じゃなくて~(笑)父ちゃんです!!

昨日BOSSが鍋を届けて下さいました音譜
photo:01


このサイズだと、木べらと鍋で次男くんは一寸法師になれそうひらめき電球(笑)

木べらは父ちゃんのワガママで2年前にBOSSがベストなへらを作ってくれましたアップ


今年はお義母さんにちゃんとしたフードプロセッサーも借りたし、少しは時短出来るかな目

一週間は家がカレーの匂いでいっぱいになることでしょうパー








iPhoneからの投稿