永久欠番ユニフォームより作成 『5』ルイス・ゴンザレス 『4』番黒沢俊夫のユニをヤフオクにて出品していましたが、買い手が付かなかったので、背番号・胸番号・ネームを剥がして、5.ゴンザレスを作成しました。 以前から5番が欲しくて清原を作ろうと思いましたが、今シーズン最後の活躍によりゴンザレスを作成。 マーキングは野間マークプラスにやってもらいました。 一枚5250円かかりました。 '08.4.20ヤフオクにてお譲りしました。
’07オーセンティックユニフォームより作成 『0』木村拓也 ベテランのキムタクです。 正直、0番にするか迷いましたが、レアなので作成してみました。 野間マークプラスにてマーキングしていただきました。 マーキング代は5250円です。
背番号剥がし工具 右の工具(リッパー)で糸を引っ掛けてバリバリと進むと簡単にマーキングの糸が切れて行きます。 http://www.clover.co.jp/search/index.shtml 左は糸切りばさみです。なるべく切れ味が鋭いものを選びます。 http://www.clover.co.jp/search/index.shtml 糸切りバサミは右の工具で切れなかったところで使いますが、ほとんどリッパーで用は足ります。 LOFTの裁縫関係売り場で刺繍されたマークを剥がす工具がないか聞いたところ紹介されました。 二つで2000円弱でした。 ちなみに背番号が接着剤で張り付いていますので、消毒用エタノールを接着面の生地に浸透させてしばらく置くと剥がしやすくなります。 この方法でほぼ100%剥がせます。 消毒用エタノールは霧吹きタイプが使いやすいです。