2014年1月6日にCASKモスクワからACミランに移籍する本田圭佑のレプリカユニフォームアウェーです。
あのミランのナンバー10を背負うわけですから、思わず購入してしまいました。
海外のクラブに行った日本人のユニフォームを購入するのはあの中田英寿のローマのユニフォーム以来です。
左袖には7スターチャンピオンパッチ、右袖にはセリエAのパッチを付けてもらいました。
FOOTBALL PLUSで購入し年内に届きました。
ミランオフィシャルショップで買わなくてよかった。
サイズM(日本サイズO)
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
 
2012阪神巨人OB戦で使用したビジターユニフォームです。
青い稲妻の松本匡史さんの本人サイン入りの新品です。
サイズはたぶんXO
 
友人がヤフオクで落札したものをお借りしました。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
 
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
言わずと知れた日本唯一の400勝投手金田正一の永久欠番34のユニフォームです。
 
昨年行われた阪神巨人OB戦で使用したビジターユニフォームと同じデザイン・サイズの新品にご本人がサインを入れたものです。
ヤフオクで落札しました。サイズはたぶん2XOです。
OBユニフォームの仕様は、現役選手用と同じ生地ですが、脇はメッシュではなくユニフォーム生地と同じ。
また、マーキングに関してはメッシュ生地となっており、こちらも現役選手用と同じ仕様です。
グレートセントラル2012で使用した1981年複刻は、マーキング生地はメッシュではなくラバー素材、脇はメッシュ生地でした。
微妙に仕様が違うのは、使用した季節の違いなのでしょうか?
 
 
尚、同じく永久欠番1の王さんユニフォームも出品されていましたが、落札金額が80万1千円と高額でしたので諦めました。
まあ本人実使用でしたらゲットしたかったのですが、またいつか機会があった時に王さんのユニフォームは手に入れたいと思います。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9