・・・だからこそ僕は、

フットサルのプレー中でも勿論サッカーでも、

ダイレ(ワンタッチプレー)でのミスは絶対に出来ない(やっちゃいけない)のですね。


そしてそれが自分の持ち味だったドリブルにも影響が及び、

必然的に足裏のトラップと同時にするコントロールと

直後の早いパスの選択とその技術を磨くようになったわけです。


勿論ミスもしますが、

その都度自分が見えていた部分での局面理解と判断と

プレーの選択が正しかったか?他になかったか?など、

ワンプレーごとに検証する癖がついていったのだと分析しています。