さんふらわあさっぽろで茨城県の大洗港から北海道の苫小牧港へ。


一瞬ギョッとしましたが、ワンちゃんです(死神かと思ったタラー)。売店です。フェリーオリジナルのお土産を買いましたよー。

ゲームコーナー

コインランドリー

船服無料試着

お子様のプレイルーム。元気に遊んでいました😄

展望浴場とサウナまで!

(写真はHPからお借りしました)

夜で真っ暗だから景色は楽しめませんでしたが、乗船してすぐか朝入ると海を眺めながら寛げます。

タオルは自分で用意します。有料レンタルのバスタオルはあります(借りていないから金額不明)

女性は期間限定?シャンプーバーがありました。

ペットルームとドッグランまで!(ワンちゃんと泊まれるお部屋もあります)

プロムナード。思い思いに海を眺めたり、読書など。旅慣れた方は事前にお弁当を買い込んで召し上がっていました。

自動販売機はそんなに高くないかも?綾鷹が525mlで150円でした。

その隣は冷蔵ロッカーです。

その隣が100円で返却式のロッカー。私が泊まったコンフォートルームは鍵が無いので、盗難防止の為に預けました。お部屋から数mの所にあるので便利です。

ツーリストルーム(いわゆる雑魚寝)の人もここに預けたのかな?別の所かな?わかりません。


貴重品ロッカーもありました

レストランの出口には本を置いています

そして!コンフォートルームの隣に女性用パウダールームがあって、滅茶苦茶キレイに清掃されていますキラキラキラキラ感激しましたよおねがい

着替えのスペースまであります

そしてホテルやデパートよりも本当に本当にキレイで清掃が行き届いていて、個室の数が多い化粧室。素晴らしい!!

船内探索したら夕暮れに。先程通った大洗マリンタワー方面。

真ん中の赤いのは、立ち寄ったかねふくめんたいパークです。

19:45出航予定のところ、19:35に出航しました。18時間の旅、無事に到着しますように。