日光駅からバスを70分かけて到着したのは、光徳温泉・日光アストリアホテル。



無計画なので、パンフレットを電車内で読んでいたらランチと温泉入浴がセットのプランが有ると!


ただ、パンフレットに「バスフリーパス所持の方のみ300円引きで購入可能」とありましたが、8月からはなくなったとの事(会社が別になったからと。)

なので、こちらのフロントで定価のセットチケットを購入。3,000円(タオル付)です。

食事だけだと2,500円。温泉は1,000円。セットだと500円のお得です。ランチはハンバーグなど他にもありますよ〜。


用意が出来るまではフロントで待機です。芝生も空も青々クローバー


ステーキセットも捨てがたいが、和食御膳にしました。

豪華でございます。

日光巻湯波、南瓜、茄子の煮物

湯波刺し、サーモン

ふき当座煮、蒸し鶏中華風、香の物、味噌汁、ごはん

牛柳川風

メニューを書いていて気付きました。
デザートが出てくる前に席を立ってしまい、食べ損ねました〰️。ちなみにいちごムースと書いてありましたえーん


食後は温泉♨♨大好きな硫黄泉です。奥日光湯元温泉の78℃以上の源泉を引き、加水していると書いてありました。

(♨の2枚の写真はHPからお借りしました)
内湯は乳白色でした。

露天風呂はこの時はエメラルドグリーンではなく、透明でした。湯の花が舞っていましたよ。

硫黄の香りが体に染み付きました。シアワセラブ

口コミには穴場と書いていましたが、平日なのにレストランも温泉も人が多かったです。