宿泊したホテルは尾道ラーメンや、しらすの小丼ぶり、練り物等、他にも地の物がブッフェスタイルで食べられました。

胃袋が足りません

そして夜は、肉も魚も食べたい私のリクエストで友達が連れて行ってくれた居酒屋「あぶりん祭」へ。
載せるつもり無かったけど、どれもこれも美味しかったので途中からですが


とうもろこしのかき揚げ
甘甘激甘


アナゴの湯引き(食べかけでスミマセン)
アナゴは嫌いだけどオススメと言われて食べたら、まぁ!プリップリの弾力!臭みも無し!これはイケる!

シャコ酢
上京するまではよく食べていた大好きなシャコ。サッパリした味付け〜。うまーい!

刺身盛り合わせ(食べかけでスミマセン)
左上がシャコの刺身で、生まれて初めて刺身は食べました。新鮮じゃないと食べられない一品です。

ネブトの唐揚げ
「ネブトを知らんのん?!」と驚かれたけど知らん。ツマミにいいですねー。

翌日、さんすてにある阿藻珍さん前を通ると「ねぶと唐揚げ」が堂々と売っていました

郷土料理だそうです。

その4日後にはTVでねぶと唐揚げを放送していて、タイムリー!更にねぶとの南蛮漬けも放送していました。